カテゴリ一覧
2025.08.25
オーナーの皆様、こんにちは。だんらん賢島です。
近頃は、危険な暑さが続き熱中症アラートが発令されているのでエアコンの効いている
室内で過ごす方が多いようです。
熱中症も過信しては命にかかわるので注意が必要ですが、やはり夏といえば、家族旅行、
海、花火、そしてキンキンに冷えたビールではないでしょうか?
そこで、オーナーの皆様にも 暑い夏を心地よく楽しんで頂きたいと思い
今回は、当館の最寄り駅である近鉄鵜方駅の一階にオープンした
クラフトビール醸造所「志摩醸造 (SHIMA BREWERY) 」 をご紹介いたします。
こちらのお店は、醸造所の様子がガラス越しに見える趣向を凝らした素敵な外観で、
駅前を行きかう方々の目を楽しませています。
タップルームでは、ビール作りを眺めながら出来立ての新鮮なビールが飲めます。
3種類のクラフトビールがあり、無人営業ですのでキャッシュレス決済で簡単に
そして気軽に楽しんでいただけます。
暑い夏ならではのお楽しみ!
三重の美味しいクラフトビールを飲み比べされてみてはいかがでしょうか?
Craft Beer Stand SHIMA
三重県志摩市阿児町鵜方1670-2 近鉄鵜方駅1階 (改札外)
だんらん賢島から車で6分 鵜方駅にタクシー常駐
営業時間 10:00~17:00 随時変更
080-7402-3759
不定休
キャッシュレス決済のみ クレジットカード・電子マネー・コード決済・交通カード
※ ビールのみの販売ですので、フードの持ち込みは自由
2025.06.26
こんにちは。
だんらん賢島の中森でございます。
日本で16器ある参観灯台の1つをご紹介いたします。
太平洋を一望できる大王埼灯台(大王崎灯台)は
日本の灯台50選に選ばれた場所であり、
荒波と風化で削られた丘の上に立つ灯台です。
絵になる美しさがあり、大王埼灯台のある大王町は絵かきの町と呼ばれています。
昼間の景色
夕方の景色
だんらん賢島へお越しの際は、お立ち寄りくださいませ。
大王埼灯台
三重県志摩市大王町波切54
0599-72-1899(公益社団法人燈光会 大王埼支所)
営業時間 9:00〜16:00
灯台への入場料(参観寄付金)
大人 300円
小学生以下 無料
近鉄鵜方駅から三重交通バス御座線乗車、大王崎灯台下車、徒歩10分
だんらん賢島から車で20分
駐車場あり(民間の有料駐車場利用・300〜500円)
2024.12.05
残暑が厳しかったせいか、やっと秋らしくなってきましたが、オーナーの皆様、いかがお過ごしでしょうか?
だんらん賢島周辺の紅葉が見られるのは、もう少し先のようです。
さて、今回は 近隣の情報 パート2 お食事処編 をお伝えさせていただきます。
当館にお越しのオーナー様から、近隣のお食事処の情報のついての問い合わせがよくありますので、オススメの店舗をpickupさせていただきたいと思います。
今回、ご紹介するお店は、当館からお車で約10分程の cafe. esse(カフェ エッセ)さんです。
志摩市の自然に囲まれたロッジ風カフェで『薪ストーブ』の魅力を味わえる素敵なお店です。
冬場は、全て手作りにこだわり、店内にある薪ストーブにて、「ピザ」や「煮込み料理」を提供しておられます。
離れでは、可愛いヤギの家族たちも出迎えてくれます!
のどかな自然の中でゆっくりとランチやお茶を味わいながら会話を楽しむのはいかかでしょうか?
【cafe. esse(カフェ エッセ)】
住所 三重県志摩市阿児町鵜方2637-21
電話番号 0599-77-5537
営業時間 モーニング 7:30~11:00
ランチ 11:00~14:00
カフェタイム14:00~18:00
定休日 毎週火曜日、第三月曜日、年末年始(要確認)