栃木県日光市中宮祠2485
(奥日光ホテル 四季彩)
ポイントバケーション日光のよくあるご質問はコチラをクリック(PDF)
■休館日(2024年4月~2025年3月)
2025年:1/14~1/15・1/21~1/22・2/18~2/19・2/25~2/26
お部屋タイプ
Room
※CHタイプに、キッチン設備・調理器具・食器等のご用意はございません。
設備
Facility
入浴時間 6:00~10:00 15:00~24:00
※入湯税(12歳以上)を1泊につき300円(1泊・1名)をお預かりいたします。
【泉 質】炭酸水素塩温泉(硫化水素型)
【効 能】慢性皮膚病、切り傷、やけど、冷え性、抹消循環障害
※19:00〜19:30は、清掃のため一時ご利用をお控えいただいております。予めご了承くださいませ。

お食事のご予約はオーナーズデスク(0570-007339)までご連絡ください。
詳細メニューのご確認は、公式サイトをご確認ください。
【 夕食 】
ご利用時間 18:00~21:00(L.O. 19:30)
(当日16:00まで受付)
ライト御膳 5,500円/1名(税込)※土曜日・祝日不可
基本会席 8,800円/1名(税込)
特選会席 11,000円/1名(税込)
【 朝食 】
ご利用時間 7:00~8:30
(前日21時まで受付)
和朝食 2,200円/1名(税込)
※仕入れ状況により食事内容が異なります。
※アレルギーポリシーは公式サイトをご覧ください。
※夕食時間はご希望に添えないことがございます。
※ご夕食をお召し上がりになる場合は18:00までにチェックインをお願いいたします。
下記期間中は以下のメニューでのご提供となります。
期間:2025年5月3日~2025年5月5日
<夕食>
特選会席 おひとり様 11,000円(税込)
期間:2025年8月9日~2025年8月23日
<夕食>
特選会席 おひとり様 11,000円(税込)
ご利用ガイド
Guide- チェックイン・チェックアウト
- 施設利用料
- ご精算
- お部屋の設備
- その他の館内設備
- アメニティ
- 駐車場
- レンタル
周辺ガイド
Guide
趣味・体験
江戸ワンダーランド 日光江戸村
江戸人たちとのふれあいや三味線体験・紅体験など、様々な体験イベントを通して、活きた江戸の息吹に触れることができるほか、お客様ご自身もお着替えをして江戸人になりきることもできます。





周辺ガイド
いろは坂
カーブごとに「い」「ろ」「は」・・・の看板が表示される急坂が続き、標高差は440m。第二いろは坂途中の明智平展望台からの眺めは抜群で、第一いろは坂を望むこともできます。