周辺ガイド

Guide

周辺ガイド

東武ワールドスクェア

世界の有名な建築物や遺産のテーマパーク
園内にはユネスコの世界文化遺産に登録されている物件を含め、
世界各国の建造物を1/25のスケールで精巧に再現されています。
リードを着用すればわんちゃんと園内をまわれます。ペットバギーのレンタルも利用可能です。
愛犬と一緒に楽しめるフォトストップやレストランなどの設備も充実しています。

周辺ガイド

瀬戸合峡

紅葉の名所で「とちぎの景勝100選」に選ばれている、瀬戸合峡。
川俣ダム付近の深度100mにもおよぶ切り立った岩壁が、約2kmにわたり広がる渓谷です。
荒々しいむき出しの岩肌と、紅葉が織りなすコントラストは絶景!

趣味・体験

江戸ワンダーランド 日光江戸村

江戸ワンダーランド日光江戸村は、江戸時代の文化を肌で体感できるカルチュラルパークです。
広大な敷地には、街道、宿場、商家街、忍者の里、武家屋敷など実物さながらの町並みが再現されています。
江戸人たちとのふれあいや三味線体験・紅体験など、様々な体験イベントを通して、活きた江戸の息吹に触れることができるほか、お客様ご自身もお着替えをして江戸人になりきることもできます。
お芝居が見られる劇場、歴史や文化を学ぶことができる展示館、そして、ここでしか味わえないお食事など、まさに百花繚乱の“EDO”があなたの旅の思い出を彩ります。

周辺ガイド

湯沢屋

グルメ

日光茶屋

日光天然かき氷が1年中味わえる場所です。口の中でふわとろの食感を存分に堪能して下さい。

周辺ガイド

竜頭之茶屋

龍頭ノ滝を正面にお食事が頂けます

周辺ガイド

日光霧降高原チロリン村

日光天然カキ氷を満喫しよう。
都会では体験できない遊びや、地図にものってない滝など、大自然の中でレジャーを満喫できる施設です。

周辺ガイド

戦場ヶ原

この地が中禅寺湖をめぐって男体山の神と赤城山の神が争った「戦場」だった、という神話が名前の由来といわれる戦場ヶ原。かつて湖であったものが湿原化したもので、400ヘクタールの広大な面積を誇ります。湿原をぐるりと囲むように自然研究路が整備され、2時間ほどで歩けるハイキングコースもあります。

周辺ガイド

いろは坂

下り専用の第一いろは坂と上り専用の第二いろは坂の二つの坂を合計すると48か所もの急カーブがあることから「いろは48文字」にたとえてこの名がついた。カーブごとに「い」「ろ」「は」・・・の看板が表示される急坂が続き、標高差は440m。第二いろは坂途中の明智平展望台からの眺めは抜群で、第一いろは坂を望むこともできます。

周辺ガイド

竜頭ノ滝

滝つぼ近くが大きな岩によって二分され、その様子が竜の頭に似ていることからこの名がついたといわれています。

周辺ガイド

華厳ノ滝

中禅寺湖の水が、高さ97メートルの岸壁を一気に落下する壮大な滝で、自然が作り出す雄大さと、華麗な造形美の両方を楽しむことができます。