カテゴリ一覧

2025.08.14

カモシカ道具店で陶芸体験

オーナーのみなさま、こんにちは!

先日、「かもしか道具店」で陶芸体験をしました!

PV湯の山から車で15分ほどのところにあるこちらのお店2025081407.jpg

緑一面の自然豊かな場所にあります。

今回ひとりで伺ったのですが、先生にマンツーマンで教えてもらうことができました!

石膏型を使用して、たたら成形という技法に挑戦してきました(*'ω'*)

今回は、どんぶりを作りました!

2025081401.jpg

石膏型に土をかぶせて、型の形になるように叩いていきます。

余った部分をナイフでカットして、高台の形や高さを決めていきます!

それが終わったら、お待ちかねの飾りつけタイムです(*´ω`)

2025081402.jpg

飾りつけ用のスタンプがたくさん用意されているので、何にしようかとっても迷います...

2025081403.jpg

内側にスタンプを押すことはかなり難易度が高かったですが、先生に手伝っていただいたおかげでなんとかウサギマークを入れることができました(*´ω`)

2025081404.jpg

こちらがこの日完成した作品です(*´ω`)

白色、桃色、飴色、黄色、緑色などからお皿の色を決めます!

---1ヶ月後---

完成したとの連絡をいただいたので、受け取りにいってきました!

2025081406.jpg

私は今回緑色でお願いしたのですが、とっても鮮やかな色味でした!

リピートの人もたくさんいるとのことなので、今度は別の型に挑戦したいなと思っています(*´ω`)

--------------------------------------------

かもしか道具店

〒510-1224三重県三重郡菰野町川北2834-2

電話番号:059-327-6555 

営業時間:平日10:00~16:00 土日祝10:00~17:00

定休日なし(年末年始、臨時休業についてはSNS、ブログをご確認ください。)

前日までにお電話にて、ご予約をお願いします。

陶芸体験時間①10:30~12:00 ②14:30~16:00

--------------------------------------------

2025.06.17

伊勢鳥羽の旅~スタッフの休日~

オーナーのみなさま、こんにちは!

今日は湯の山スタッフのみみりんこと出口さんの休日をご紹介します(*'▽')

伊勢・鳥羽への旅行です

みみりんのお友達に三重県を案内したとのこと!

まずは三重県で一番有名といっても過言ではない伊勢神宮!

外宮から内宮の順でお参りすることが昔からの習わしだそうです。

2025061204.jpg2025061203.jpg

お参りが終わったら、赤福を食べてちょこっと休憩(*'▽')

本店で食べる赤福は、格別です!!!

2025061206.jpg

赤福でひと休みした後は、二見興玉神社へ

夫婦岩がある場所「二見」の由来は、倭姫命(やまとひめのみこと)がこの地を訪れた時、あまりの美しさに二度も振り返り見られたことから呼ばれるようになったという伝説があるそうですよ(*'ω'*)

2025061207.jpg

そして最後は鳥羽にある神明神社(石神さん)へ

こちらの神社は女性の願いを一つ叶えてくれるといわれている神社で、

元々は、古くから地元の海女たちが豊漁と安全を祈願していたそうです。

2025061209.jpg2025061208.jpg

夏休みの旅行は三重県に遊びに来てください(*'▽')