一覧

2025.11.21

ワンズ館山グルメ旅①

オーナーの皆様、こんにちは!

わん's LAND TATEYAMAです!

今回は、館山グルメでおススメしている【漁港食堂 だいぼ】へ行ってきました!<゜)))彡

食欲の秋!ということで、ブログも「食」を多めに投稿予定です!館山へいらした際のご参考になれば嬉しいです♪

【漁港食堂 だいぼ】

テレビなどで何度も紹介されている食堂「だいぼ」さん!

コンセプトは『海を見ながら海を食べよう』

その名の通り、お店の外は広大な海が広がっています!テラス席はワンちゃんもOK!

お天気の良い日には、外で波の音を聴きながらのお食事がなんといっても最高です♪

今回、ワンズ館山スタッフで伺いお腹一杯食べてきました...!

伺ったのが平日の13時半頃でしたが、店内には多くのお客様がおり、テーブルにつきメニューを見るとなんと!売り切れ商品続出でした...!

平日でもこの人気っぷり!全種類制覇したい!という方がもしいらっしゃれば、早めに行くのが良さそうです!!

今回私は、アジフライ定食をいただきました!

ajifly.jpeg

衣のサクサクとした食感、脂がのったプリプリのアジ!ソースをかけなくても旨味がものすごく、一口でご飯3杯はいけそうでした(笑)

定食のご飯やお味噌汁・お漬物類はなんと!!!おかわり無料!

育ち盛りにはとてもありがたいですね...!^^

そして、次はだいぼと言ったら!の、5点盛り刺身定食海鮮丼

daibo2.jpeg

kaisendoon.jpeg

お刺身はどのネタも美味しく、貝類から白身魚までバランスよく食べられます。

海鮮丼も鮮やかな色合いで写真で見ても照りっとしたマグロ、大粒のイクラどれをとってもお値段以上で美味しかったです!

食後にはアイスもいただきました!

だいぼ限定!館山で有名な「佐藤バナナ店」のバナナを使用したチョコバナナソフトクリームです!

chocobanana.jpegチョコレートがパリッとしていて牛乳とバナナの組み合わせは最高です!

次は何を食べようか!想像するだけで楽しいです!

お店の外は海ですので、お食事の前と後のワンちゃんとのお散歩にも最適です!

館山へいらした際はぜひお立ち寄りくださいませ♪

daibosoto3.jpeg

漁港食堂 だいぼ

わん's LAND TATEYAMAからお車で約10分

営業時間:〈平日〉売店:11:00~17:00

食事処:11:00~16:00(L.O.)

〈土日祝日〉売店:8:00~17:00

     食事処:《朝の部》8:00~9:30(L.O.)

《昼の部》11:00~16:00(L.O.

定休日:火曜日

TEL:0470-29-1221

2025.10.24

明るく温かいお部屋で過ごしてみませんか?

オーナーの皆様、こんにちは!

わん's LAND TATEYAMAです!

秋を通り過ぎ、冬の寒さがやってきましたね...!

気温の変化で体調を崩されないよう、暖かくしてお過ごしくださいませ^^

今月初旬、わん's LAND 館山は施設内・外観等のメンテナンス(10月6日(月)~10日(金))を行っておりました。

その際に皆様にはご迷惑をお掛けすることが多々あったかもしれません...。ご協力いただきありがとうございましたm(__)m

皆様のご協力のもと、無事メンテナンスを終え、今回は"一新されたツインルーム"のお部屋をご紹介します!!!

主に変わった個所は『床』です!(※洋室のみ)

以前までのザラザラした畳のような床から......今回!「温かみのある木目調のフローリング」へ生まれ変わりました!

白色・クリーム色を基調としているので、お部屋内も明るく感じますね!^^

newTW3.jpeg

また、汚れに強い素材なので、万が一ワンちゃんの粗相などがあった場合もさっとふき取れば、しみ込む可能性はありません。

「オーナー様にもワンちゃんにも安心・安全」にお部屋でくつろいでいただけます。

newTW2.jpeg

いつもは広いお部屋をご利用のオーナー様も、これを機にツインルームをご利用されてみてはいかがでしょうか♪

(※ツインルームには「洋室」の他に「和室」もございます。あらかじめご了承くださいませ。)

皆様のご来館、スタッフ一同、心よりお待ちしております。

2025.10.20

ワンちゃん折り紙でささやかな癒しをお届けします

オーナーの皆様、こんにちは!

わん's LAND 館山です!

今回は、お部屋にこっそり入れ込んでいる『ワンちゃん折り紙』についてのご紹介です!

もう既にお気づきのオーナー様もいらっしゃるのではないでしょうか...?

お部屋のデジタルインフォメーションの近くにいるので是非見つけてみてくださいね♪

そして!ワンちゃん折り紙は、お持ち帰りいただいて大丈夫です♥

既に多くのオーナー様から「かわいい」や「作り方を教えてほしい!」などのお声をいただいており、嬉しい限りです!

また毎月『ワンちゃん折り紙』が変わっているので、今月は【うちの子の犬種かも?!】とご来館いただくひとつの楽しみになればいいなと思っております!!

ちなみに今月はこちら⇩⇩⇩⇩⇩⇩

halloweenhappy.jpg

皆様のご来館、心よりお待ちしております。

2025.09.12

ワンちゃんおもちゃ入荷しました♪

オーナーの皆様こんにちは!

わん's LAND 館山です!

今回はわんちゃん用に新調したものをご紹介します!!

"わんちゃんおもちゃ""バースデーグッズ"を増やしました♪

わんちゃんおもちゃは、館山ならではの【ピーナッツ型のおもちゃ】を取り入れてみました!

wannnui.jpeg

バースデーグッズは、お誕生日月でご来館いただいた際にぜひ頭に乗っけたりしてお写真撮ってみてください★

ケーキ型のおもちゃも可愛くて写真映えにもバッチリ♡

そしてシャンプールームのエプロン】も新調しました!

わんちゃん柄や肉球柄なども導入したのでシャンプールームをご利用の際は、エプロンを選ぶところからお楽しみください♪

epuroon.jpeg

喜びのお声お待ちしております♥

2025.08.30

念願のポイントde食事

オーナーの皆様こんにちは!

今回は【ポイントde食事】が館山も追加されたのでご案内となります。

ケータリングとはまた違うお食事をお部屋で召し上がってみませんか?

メニューは2種類の【和食】と【寿司】がございます。

またお子様がいらっしゃる方は【お子様メニュー】もございます。

sushi.jpg

kids.jpg※詳しくはステイル情報の【ポイントde食事】をご覧ください。

皆様のご予約お待ちしております!!

2025.08.16

BBQで想い出増やそう!!

オーナーの皆様、こんにちは!

わん's LAND TATEYAMAです。

暑い日が続いて、夏本番というところでしょうか!

さて、今回は施設の設備にございますBBQのご案内になります。

館山のBBQ場は区画がしっかり分かれているので、わんちゃんといっしょに楽しめるのも魅力のひとつです!!

毎年BBQをやられる方も増えてきています!!

先日BBQをしたオーナー様です!3家族が集まり、とても賑やかに楽しんでいただけました♪
bbqegao.JPG

年中BBQ行えますので、たくさんのご予約お待ちしております。(※雨天はできません)

ご予約は直接施設のご連絡くださいませ。(0470-29-1177)【※12:00~14:00の間はお電話繋がりません】

【利用時間】

9:00~19:00【3時間制】

【利用料金】

【ポイントバケーションリロ会員の方】

A区画:11,000円(税込)

B区画:7,700円(税込)

※8名様以上のご利用は1名様ごとに別途1,100円(税込)がかかります。

※B区画のご利用は6名様までとなります。7名様以上はA区画のご予約をお願いします。

2025.08.03

館山花火大会のお知らせ

オーナーの皆様、こんにちは!

わん's LAND TATEYAMAです。

今年も花火大会の季節がやってまいりました!

8月に入り、夏本番の暑さを感じますね☀

館山の花火大会は、

スターマイン水中花火など5,000発を打ち上げ予定です!

毎年恒例、海岸沿いには屋台も並びます(^^♪


【第61回 館山観光まつり・館山湾花火大会】

開催日:2025年8月8日(金)

打上時間:19:30~20:30

打上場所:汐入川河口導流堤(北側)・館山湾(水中花火)・北条海岸周辺

※わん's LANDからお車で約12分

※雨天荒天順延日:8月9日(土)


◆ 交通規制がございます ◆

koutsuuki.jpg

災害発生時の避難経路確保と海岸道路渋滞緩和の為、車両通行止めとなります。

お帰り・お戻りの際は、道中大変混雑が予想されますのでお気を付けて運転をお願いいたします。

「18:30~21:15頃まで」

※駐車場につきまして※

主催者様側で用意した駐車場はございません。近隣商業施設への駐車はご遠慮くださいませ。近くのイオンタウンはお買上のお客様専用となっておりますため、あらかじめご了承くださいませ。

この夏、館山で夏のひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか?

皆様のご来館、スタッフ一同、心よりお待ちしております。

2025.07.14

今年も館山の夏が始まります!

オーナーの皆様、こんにちは!

わん's LAND TATEYAMAです!

どこにいても日々ジリジリとした暑さが続きますね...!

皆様いかがお過ごしでしょうか?

今年も館山の海水浴場の「海開き」のお知らせです!

今年は、7月19日(土)~8月24日(日)までの計37日間です。

例年通り4か所の海水浴場で泳ぐことができます(^^♪

※海水浴場としての開設期間は、ワンちゃん遊泳NGですのであらかじめご了承くださいませ。

※ワンズランド館山前の見物海岸は、海水浴場としては開設されないため海の家・シャワー・監視員などはございません。

海水浴場開設期間中は監視員を配置しますが、安全には十分注意して遊泳してください。

yuumi2.jpeg

①「北条海水浴場」

● 住所:館山市北条2307-46

● アクセス:施設より車で約15分

● 駐車場:約300台、無料

● 概要:海の家、公衆トイレ・シャワーあり

※館山駅西口信号付近のシャワーの利用時間は、海水浴場開設期間中の9時から16時までです。

● 地図はコチラから→ 北条海水浴場 - Google マップ

②「沖ノ島海水浴場」

● 住所:館山市富士見付近

● アクセス:施設より車で約10分

● 駐車場:約400台 無料

(沖ノ島環境保全協力金のご協力をお願いします)

海水浴場開設期間中(7月19日~8月24日)大型車は進入禁止

● 概要:海の家、公衆トイレあり

● 地図はコチラから→ 沖ノ島海水浴場 - Google マップ

③「波左間(はさま)海水浴場」

● 住所:館山市波左間1-1

● アクセス:施設より車で約3分

● 駐車場:約300台、「有料」1日1,000円

● 概要:海の家、公衆トイレ(1箇所)あり

● 地図:波左間海水浴場 - Google マップ

④「新井海水浴場」

● 住所:館山市館山1510-19

● アクセス:施設より車で約12分

● 駐車場:約40台、無料

● 概要:海の家、公衆トイレ・シャワー(1箇所)あり

※シャワーの利用時間は9時から16時までです。

● 地図はコチラから→ 新井海水浴場 - Google マイマップ

毎年どの海水浴場も、とてもにぎわっておりますのでお帰りの際に立ち寄られる際は、アクアラインなどの渋滞も見込まれます。

少しだけお帰りの時間を遅くすることをお勧めします!

館山市の海水浴場では、津波の危険性があるときは、放送とともに監視員が津波フラッグを持って巡回し、お知らせします。警報発令時は速やかに避難するようお願いします。避難場所を記したマップを監視所にご用意しています。ご希望のお客様は、監視所までお越しください。

館山市では、ライフセーバーとともに、安心・安全な海水浴場の運営体制を整えておりますので、来訪者の皆様は安心して海水浴をお楽しみください。

この夏、館山の海をめいいっぱい楽しんでみてはいかがでしょうか!

皆様のご来館、心よりお待ちしております^^

2025.07.09

ちくら漁港朝市のご案内

オーナーの皆様こんにちは!

各地で30℃を超える日が続いておりますが、お変わりなくお過ごしでしょうか?

今回は昨今のコロナ禍で休止となっていた「ちくら漁港朝市」のご案内となります!

昨年12月から再開し、回を増すごとに来場者も増えているようです!!

「より新鮮な魚介を楽しんでもらえるように」と、新たに会場を漁港前広場(漁村センター跡地)に移し、

開催日も毎月第2、4日曜日に変更しました。会場の目の前は港なので、運が良ければ魚の水揚げを見学することができるかも!?

朝市では漁港直送のとれたて鮮魚や干物、地元の四季折々の新鮮野菜、地元銘店のお惣菜、和洋菓子などの特産品の販売がされており

中には朝市でしか販売しないレアな商品も!?

今月は7月13日・27日が開催日となります!

【開 催 日】
毎月第2、第4日曜日 朝8時~12時
【場  所】
千倉漁村センター跡 南房総市千倉町平舘763-11付近

のぼりを目印にお越しください。

天候、その他の事情により中止となる場合もあります。

【問い合わせ先】
千倉地域づくり協議会「きずな」事務局(平日9時~17時 0470-44-1113)

ぜひ館山で新鮮な魚介を食べてみませんか?  皆様のご来館、心よりお待ちしております。

2025.07.01

☆売店コーナーに新たな商品が追加されました☆

オーナーの皆様、こんにちは!わん's LAND 館山です!

あまりの暑さに、これからが夏本番だと思うと気が重くなりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

売店コーナーの新しい商品のお知らせです♪

そのまんまイルカパイ

形をほんとにそのまんま、いるかの形にしたサクサクのさっくりパイです!

irukapai.jpg

和風ラムネと金平糖

高級砂糖の和三盆糖を使用した金平糖。和三盆糖の上質な甘みもお楽しみください!

kompeito.jpg

フロント前にて販売中

可愛すぎて、食べるのがもったいない?!とまでも思ってしまうような商品です^^

ご家族やご友人へのお土産はもちろん、自分へのお土産にもぜひご利用ください!

皆様のご来館、スタッフ一同、心よりお待ちしております^^