一覧
2025.10.23
オーナーの皆様☆
こんにちは。
初冠雪です!平年より21日遅い観測だそうです。今年は暑い日が多かったので寒さが身に凍みます!
さて、PV富士忍野の施設では10月よりレンタル食器を始めました!

フロントに何種類かの食器や湯呑など置いておりますのでその日の気分や食事内容で食器を変えてみてはいかがでしょうか。
フロントスタッフへお声掛けいただき、専用の籠へ入れてお部屋へお持ちください。
ご利用後は籠と一緒にお部屋に置いておいてください。
スタッフが後程回収します。
これ『あったらいいなぁ~』などありましたら今後の参考に教えていただけると有難いです。
2025.10.11
オーナーの皆様☆
こんにちは。富士忍野は秋分の日を過ぎて急に気温が下がり
1日の中の寒暖差が激しくなってきました。
お越しになる際は温度調節ができるように羽織れるものをお持ちくださいね。
それでは、10月の俳句当選を発表します!!
赤とんぼ いわし雲の下 とびまわる
紅葉の こもれ日ごしの 富士の峰
湧き水を 棲み処に鱒や 萩の花
1つ目は、やさしい文の中に、赤とんぼといわし雲という2つの秋の季語を使い、
自然と秋の空の風景を思い起こさせる一句。
2つ目は、紅葉のこもれ日から富士山を望むという、富士忍野のお部屋の窓から
見ていただくことができるような秋の光景を表現された一句。
最後の3つ目は、忍野八海の清らかな湧き水の中の鱒と秋に咲く萩をモチーフに
絵画のような情景を表現された一句。
どの句も富士忍野周辺で見ることができるような、そんな秋の風景を
五・七・五の短い言葉で素晴らしく表現されていて感動しました!!
木々が色づき最も山が美しくなる季節の到来を感じる今日このごろ、
ポイントバケーション富士忍野ではご来館されたオーナー様から俳句を募集しております。
当選されました俳句はお部屋の玄関に折り紙と一緒に飾らせていただいております。
お部屋のテーブルに応募用紙がございますのでご記入いただき、ご精算時一緒にフロントへご提出ください。
たくさんのご応募お待ちしております♪
2025.10.01
オーナーの皆様☆
こんにちは。
少しずつ秋らしい風になり、紅葉の季節も近づいております。
朝晩と13℃前後になる日もございますので1枚羽織物があると過ごしやすいかと思います!
今回は『紅葉御膳』のご案内です。
PV富士忍野・PV山中湖では季節の御膳のケータリングメニューがございます。
10月1日~11月30までは『紅葉御膳』になります。
前日18時までのご予約になりますのでご注文の際は各施設までご連絡お願いいたします。
プレゼントも付きますので内容をご確認ください。
たくさんのご注文お待ちしております。
2025.09.22
9月 俳句当選の発表です!
オーナーの皆様☆
こんにちは。まだまだ、猛暑日が続いております。
富士忍野でも、昼間は暑い日が続いておりますが、
日差しが若干柔らかくなってきており、朝や夜が過ごしやすい温度になりました。
それでは、9月の俳句当選を発表します!!
薄れゆく 光の衣 夏の富士
富士見えぬ 霧雨初秋の 宿に降る
夏の富士の光が徐々に薄くなっていき、夏の終わりと秋の始まりを感じさせる一句と
宿に雨がしとしとと降る秋の情景が浮かぶ季節感あふれた一句を
選ばせていただきました!
夏の富士山はとても爽快でしたが、
秋の富士忍野は、柔らかくなった陽の光と森が広がる風景をお部屋の窓から
お楽しみいただけます♪
また、雨の日の霧がかった風景も趣があって癒されます。
ポイントバケーション富士忍野ではご来館されたオーナー様から俳句を募集しております。
当選されました俳句はお部屋の玄関に折り紙と一緒に飾らせていただいております。
お部屋のテーブルに応募用紙がございますのでご記入いただき、ご精算時一緒にフロントへご提出ください。
たくさんのご応募お待ちしております♪
2025.08.28
オーナーの皆様☆
こんにちは。毎日、猛暑日が続いております。
熱中症には十分お気を付けくださいね(;^_^A♪
比較的涼しく過ごしやすい富士忍野でも、暑い日が続いておりますが夕立が降った後などは、ひんやりと涼しくなり、過ごしやすくなります。
それでは、8月の俳句当選を発表します!!
夏の雲 なかなか見せない その勇姿
ふじさんが あおくきれいに きらきらと
夏の富士山、午後は頂上が雲に覆われたり夕立が降ったりと意外にその姿を現す時間が少なかったりします。
そんなきまぐれな夏の富士山を表現されていて、とても素敵ですね!
夏の富士山を見るのは朝がチャンス♪
さらに今の時期、夜は登山される人の灯りで頂上までライトアップされていて夏限定の富士山も見れます!
ポイントバケーション富士忍野ではご来館されたオーナー様から俳句を募集しております。
当選されました俳句はお部屋の玄関に折り紙と一緒に飾らせていただいております。
お部屋のテーブルに応募用紙がございますのでご記入いただき、ご精算時一緒にフロントへご提出ください。
たくさんのご応募お待ちしております♪
2025.08.13
オーナーの皆様☆
こんにちは。
夏休み・お盆休みはいかがお過ごしでしょうか?
先日の『山梨県立リニア見学センター』へ行ってきました!
大きなリニアの車両展示があったり、歴史を学べる展示やお子様でも楽しめる実験や体験などもありました。

(ハンドルを回して頑張って磁石にしています)
今回はリニアの走行試験が見れませんでしたが、

(↑↑↑ ここを走るそうです)
リニアのジオラマやリニアの振動を体験できるシアターも見る事ができました。
施設からお車で40分です。
走行実験のカレンダーも確認できますのでHPをご確認ください。
赤尾
2025.07.13
オーナーの皆様☆
こんにちは。
山梨県と言えばフルーツ王国です!
桃狩りの季節ですね~。
山中湖のブログでもご案内しております桃狩りプランも是非ご予約お願い致します。
売店でも夏季限定の【山梨白桃ゼリー】6ケ入り 800円(税込)を販売しておりますのでお土産に如何でしょうか?
これからもっと暑い日が続きますのでご自愛くださいね。
赤尾 望☆
2025.07.07
オーナーの皆様☆
こんにちは。毎日暑い日が続きますね。梅雨明けが待ち遠しいです(^^♪
7月の俳句当選を発表します。
梅雨の朝 晴れ間にのぞむ 忍野富士
富士山 木々が無ければ 見事なり
ポイントバケーション富士忍野ではご来館されたオーナー様から俳句を募集しております。
当選されました俳句はお部屋の玄関に折り紙と一緒に飾らせていただいております。
お部屋のテーブルに応募用紙がございますのでご記入いただき、ご精算時一緒にフロントへご提出ください。
たくさんのご応募お待ちしております。
赤尾 望☆
2025.06.03
オーナーの皆さま
こんにちは。
先日、休みを利用して地元大阪へ行って参りました!
今大阪と言えば...「大阪・関西万博」ですよね♪

大屋根リングは1週約2kmあるそうで、登って絶景を楽しむだけでも価値がありますよ♪
平日に行ってきたのですが人も多い割には入場も思っていたほど並ばず、
並ぶ時間はプラカードで案内してる時間より早く入れることの方が多いです。
案内係の人の前で「待ち時間50分か~どうしようかな」と話してたところ、係の人が「ここは大丈夫です!時間盛ってます!」と笑わせてくれました♪
実際10分ほどで入れました。※館内を見て回るだけの所は比較的早いです。
今回はスタッフの休日のご紹介でしたが、日本中の別荘を楽しんでいただいてるオーナーの皆さまと色んなお話ができると嬉しいですね(^^)
スタッフ百原
2025.06.02
オーナーの皆さま。
こんにちは。
いつもたくさんの俳句のご応募ありがとうございます!
「孫と一緒に考えたよ」とご家族で楽しみにして下さってる方も多く、
「お部屋の入口が華やかで良い」とのお声もあり、とても嬉しく思っております♪
・当選俳句のご紹介
■ 夏来る 富士の頂き 雪解け水
■ 梅雨晴れ間 緑まぶしき 富士の山
■ あじさいが 色とりどりに さきほこる
当選された作品はお部屋の玄関に、
季節を感じる折り紙と共に作品にして展示しております。
これからもご応募お待ちしております!
百原








