月別一覧

2025.09.12

VENCHI coffee stand 円月島前

オーナーの皆様、こんにちは!ポイントバケーション南紀白浜 坂本です。

今回は、ロケーションが最高なコーヒースタンドさんのご紹介です!

ポイントバケーション南紀白浜より車で約6

円月島が正面に見える VENCHI coffee stand 円月島前店さんです!

20250910_venchi03.jpg

20250910_venchi04.jpg

テイクアウト専門店で、富田の水を使ったこだわりのブラックコーヒーや和歌山県産みかん100%ジュースなどを飲むことが出来ます!

お店の前に手作りのベンチが並んでいることが店名の由来になっているそうですよ!

20250910_venchi02.jpg

また、カウンターの下には素敵な円月島の写真もいっぱい飾られています(^^

20250910_venchi08.jpg

そしてなにより、このロケーション!

20250910_venchi07.jpg

お店の前のベンチに座ると、円月島の穴の中に灯台が入るベストスポットです!

20250910_venchi06.jpg

20250910_venchi05.jpg

天気の良いお昼間や、もちろん夕日の時間帯にもとっても素敵なくつろぎタイムを約束してくれます!

また、お店から徒歩3分の所には、御船足湯もございますので散策の疲れをコーヒー片手に癒されてはいかがでしょうか?

 

【VENCHI coffee stand 円月島前店】

住所:和歌山県西牟婁郡白浜町720

営業時間:1000~日没まで

定休日:雨の日+不定休

公式インスタグラム  https://www.instagram.com/venchi.coffeestand/

2025.09.02

復興のひまわり

オーナーの皆様、こんにちは!ポイントバケーション南紀白浜 坂本です。

9月になりましたが、暑い日が続きますね...水分を多くとって熱中症などにもまだおまだ気を付けくださいね!

さて、今回はひまわり畑のご紹介です!

20250901_himawari02.jpg

ポイントバケーション南紀白浜より車で約1時間30

熊野川町の休耕田を利用し、2011年におきた【紀伊半島大水害】の記憶を風化させず、復興への願いを込めて「復興のひまわり」が毎年育てられています。

20250901_himawari01.jpg

例年は9月上旬から中旬にかけて見頃を迎えるそうなのですが、今年は台風の被害もなく10日ほど早く満開になったようで、私は831日に行ってきました。

この日はとても暑くて、ひまわりが下を向き気味だったのですが思っているより多くのひまわりが咲いていました!(調べたらおよそ10万本のひまわりが植えられているようです!)

20250901_himawari09.jpg

私は帽子も日傘も忘れてしまったのですが、行かれる際はしっかり日差し対策なさってくださいね!

ブランコも用意されていたり、わんちゃん連れの方も何組かいらっしゃり、かわいらしい写真を撮られていました!

20250901_himawari10.jpg

また、ひまわり畑の横ではコスモスの花も咲き始めていて、タイミングが合えば、コスモスとひまわりの競演も見られるのではないでしょうか(^^

20250901_himawari03.jpg

20250901_himawari04.jpg

白浜からは少し距離がありますが、本宮大社へ行かれるついでにぜひ足を延ばしてみてくださいね!

 

住所:新宮市熊野川町能城山本

会場:熊野川町日足道路下休耕田

駐車場:専用駐車場はありませんが、駐車スペースと簡易のトイレは用意されていました。