2025.08.24
延命水を求めて
オーナーの皆様こんにちは。
今回は那須の【延命水】を求めて登山をしてきました。
三斗小屋温泉を目指して行くと途中に岩の間から湧き出ている岩清水です。
いつものように、まずは峰の茶屋跡避難小屋まで登ります。
↑写真の真ん中よりもっと先に行きます。
途中リンドウが咲いており、「リンドウ咲いてる!」と独り言。
ここから山道を下って向かいますが、落石注意の看板が目立ちました。
落石に注意しながら歩いていくと、森のような所に入り、またしばらく歩きます。
森の中は数か所に熊避け用の鐘などあり、熊が出たらどうしよう...と少し怖くなりました。
さらに森の中を歩いていくと、水の流れる音が!
川でした!水がキレイで、川のせせらぎに癒されます。
延命水も近いかな?楽しみです。
そしてまたさらに歩いていると、ついに目的の延命水!
・・・ちょっと思ってた感じと違いましたが、確かにありました。
飲む勇気がなかったですが、湧き水に触ると氷水のように冷たかったです。
何はともあれ、目的は達成したので帰ります。
下山後、お腹が空いたのでお昼ご飯♪
今回は【手打ちうどん蕎麦 青木屋】でお蕎麦を食べました。
ぶっかけ蕎麦(大盛)。コシとツヤがあり美味しい蕎麦。
『そばも鮮度が大切』と、朝打ったものしか出さないこだわりを持っているそうで
売り切れ次第営業終了するそうです。
蕎麦を食べた後、全然足りなかったので、以前もブログにあげた
【Licca NASU Hutte】でハンバーガーを食べました。
とちぎ和牛ハンバーガー。肉厚ジューシーで食べ応えあり。
定期的に食べたくなります。
蕎麦とハンバーガーでお腹も満たされたので解散。
今回は夏のせいか体力的にきつかったので、体力づくりに励もう!と
心に誓ったのでした。
皆様、まだ暑い日が続きますので、夏バテ・熱中症にはお気を付けくださいね。
ポイントバケーション那須
小西