2025.09.22

またまた登山行ってきました!

オーナーの皆様こんにちは。

趣味:登山!の小西、登山行ってきました。

今回は三斗小屋温泉を目指し、朝日岳を目指すルートです。

santogoya02.jpg

前回の延命水を目指してさらに奥。

今回は長距離の為、お弁当持参したのでリュックも重いです。

途中、休憩も挟みながら何とか三斗小屋温泉に到着。

santogoya03.jpg

三斗小屋温泉は登山でしか行けない秘境の場所。

沼ッ原湿原から行くルートもあり、そちらのルートは鹿・猪・猿と動物だらけだそうです。

日帰り温泉の時間も女専用・男専用・混浴と時間によって分かれているようです。

今度は温泉目的で来てみたいです。

santogoya04.JPG

santogoya05.JPG

三斗小屋温泉を後にして少し歩くと三斗小屋温泉神社がありました。

santogoya06.jpg

さらに山を登ると温泉の源泉がグツグツとしており、

硫黄の匂いもプンプンしてます。

santogoya07.jpg

体力的にきついですが帰るためにひたすら登ります。

途中でお弁当を食べましたが、食べ終わってから写真撮るの忘れた!と後悔。。。

外で食べるお弁当って美味しいですよね。

いつも下山してからどこかで食べて帰る流れでしたが、

お弁当持参も悪くないですね。

お弁当食べたらリュックが軽くなって足取りも軽くなりました。

サクサク進み、朝日岳が見える所まできました。

ここからは一度来てるので下山時間も読めてきます。

santogoya08.jpg

santogoya09.jpg

朝日岳付近は高所恐怖症の私にはやっぱり怖い・・・

心の中で『がんばれ自分!』と半泣きでした。

下り後半、もともと持ってる膝の痛みが悪化しペースが落ちてしまいましたが

何とか無事に下山する事が出来ました。

これから紅葉が始まったら、また違う景色が見られます。

来月も登りたいな♪とワクワクしてます。

とりあえず、それまでグルコサミン摂取!ですね。

ポイントバケーション那須

小西