一覧
2023.01.01
新年あけましておめでとうございます。
昨年はポイントバケーション沖縄をご利用いただき誠にありがとうございます。
2023年度も皆様に安心・快適に過ごせていただけるよう努めて参ります。
本年も何卒よろしくお願い申しあげます。
ポイントバケーション沖縄スタッフ一同
2022.11.17
オーナーの皆様こんにちは!
今回は、2022年5月26日にオープンしたCafe&Bar GAJIMARUさんをご紹介します!
ポイントバケーション沖縄から3.2km(お車で約5分)の距離にあり、青の洞窟で有名な真栄田岬の近くにあります。
「ヘルシー&ジャンク」をコンセプトにしたオールヴィーガンのお店で、こちらのお食事は全て肉や魚、乳製品などの動物由来のものを使用していないヴィーガン料理です。
えんどう豆や大豆からできたハンバーグはボロネーゼパスタなど、本物のお肉との違いがわからないくらいとても食べ応えがあって美味しいメニューばかりです!
また、コーヒーメニューにもこだわっていて、フェアトレードのオーガニック豆を使用しオリジナルブレンドで作られています。
広々とした駐車場と、敷地内にはお店の名前の由来でもあるガジュマルの木がお迎えしてくれます。
落ち着いた雰囲気の店内、開放感のあるテラス席はさとうきび畑を眺めながら食事を楽しむことができます。テラス席はペットもOKです!
とてもこだわりのあるヴィーガン料理やコーヒーを楽しみに、ぜひ足を運んでみてください!
佐久間
-----------------------------------------------------
Cafe & Bar GAJIMARU
【住所】
〒904-0417 沖縄県国頭郡恩納村字真栄田330番地1
【電話番号】
098-959-9678
【営業時間】
平日 6:30~15:00(LO 14:00)
土日 11:00~20:00(LO 19:00)
※月曜定休日
※2022年11月25日現在、今後営業時間の変動がある場合がございます
-----------------------------------------------------
2022.09.29
オーナーの皆様こんにちは。
秋分の日も過ぎ沖縄の暑さも朝晩と気持ちのイイそよ風がそそぐ中、ポイントバケーション沖縄では3階のお部屋、ジャグジーからは目の前に海が広がっています。
砂浜をさんぽされたり、最近ではサップを楽しまれる方や、サンセットで癒されたりと沖縄の海を満喫されるオーナー様が多くいらっしゃっています。
沖縄はまだまだ30度近い気温が続いていますが、夏を満喫できると思います。
2022.07.05
オーナーの皆様こんにちは!
皆様もご利用する、施設向かいの公園(ビーチ)の清掃を行いました!!
このビーチは海亀の産卵場所でもあるので産卵しやすいように、ロープや漁網、ペットボトル、軽石等のゴミを拾いました。
※最近は話題にもなりませんが、昨年世間を騒がせた海底火山噴火による軽石問題は、量は減ったものの砂浜には大量の軽石が残っている状態です。
地元の方たちも定期的に清掃を行っているのですが、ゴミは中々減らないものですね~
これからも定期的な清掃を行っていきたいと思います!!
オーナー様のご来館、心よりお待ちしております。
沖縄スタッフ一同
2022.06.28
オーナーの皆様こんにちは!
ポイントバケーション沖縄の浦崎です。
梅雨も明け沖縄は本格的な夏を迎えております。
さて、この度施設アンケートで「駐車場の白線が見づらい」と、多くのご指摘を受けたので駐車場の白線を引き直しを行いました!
これからもオーナー様のご意見ご指摘など御座いましたらお申し出くださいませ!
オーナー様のご来館、心よりお待ちしております。
ポイントバケーション沖縄より
2022.01.01
あけましておめでとうございます!!
昨年はポイントバケーション沖縄をご利用
いただき誠にありがとうございます。
2022年も安心・快適に過ごしてご利用
いただけるよう努めてまいります。
本年も何卒宜しくお願い申しあげます。
ポイントバケーション沖縄スタッフ一同
2021.01.01
本年はポイントバケーション沖縄をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
2020年はコロナウイルスの影響もあり休館の期間もございましたが、皆様のお陰で無事に営業再開することができ心より感謝申し上げます。
2021年も今まで以上にオーナー様に安心してご利用いただける様努めてまいります。
皆様、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ!
沖縄 スタッフ一同
2020.09.20
今回はPV沖縄から車で約15分、7月1日にオープンしたばかりの『バンタカフェ』をご紹介します♪
バンタカフェは「イユミーバンタ(魚を見る崖)」の上に建つ約200席あるオーシャンビューカフェ。
室内のリラックス出来るソファ席や、眺めの良い半屋外のデッキ席など4つのエリアから好きな席を選ぶ事ができ、すべての席がオーシャンビューだそうです!
私は琉球畳をイメージしたお座敷席にしましたが(ここが一番海に近いです♪)
目の前が砂浜で、すぐにビーチに出られる階段もついています。
メニューは沖縄食材のゴーヤを使った『うちなーピザトースト(¥900)』や、『ポークたまごおにぎり(¥700)』、
レモネードではなく『シークワサーネード(¥700)』など沖縄らしいメニューも色々ありました☆
今回はランチ利用でしたが、モーニングやサンセットタイム限定のメニューなどもあるそうで、日の入りの時間には綺麗な夕日も見えるそう。なので夕方の利用もおすすめです!
是非のんびりとしたうちなータイムを過ごしに行かれてみてください♪
仲西
住所:〒904-0327 沖縄県中頭郡読谷村儀間560 星野リゾート敷地内
※駐車場はバンタカフェご利用で1時間無料
TEL :098-921-6810
営業時間:10:00~日の入り後1時間 ※土日祝のみ8:00~営業
2020.08.26
宜野湾市大山特産の田芋で作った「田芋パイ」
大山には湧水があり、浅く水を張った水田で栽培されている田芋(里芋の一種)は、金武町と宜野湾市大山が有名です。
田芋は、沖縄の行事(正月・旧盆・清明祭など)お祝いごとや法事で使われる食材。
一つの芋から小芋が沢山採れる事から、子宝に恵まれるとも言われてきました。
調理方法として、田芋を油で揚げ砂糖醤油をからめるもの(沖縄の行事で使われる)や
田芋を潰して砂糖で煮詰める田楽、田楽を手作りきじで包み→油で揚げる「田芋パイ」など、おやつ感覚で食べるソールフードなんです!
※田芋は、生で販売はされてなく蒸されたものが販売されています。
その「田芋パイ」が、産地の宜野湾市大山で手作りしている「おおやま田芋パイ」は、注文してから調理するのでほくほくして、とっても美味しい!と人気のお店です。
田芋パイを作るのに手間がかかる為、手軽に買う事が出来るので地元だけではなく、遠方から美味しさを求めてお客さんが口コミで広がった人気店です。
沖縄に来た際は、ぜひソールフードを味わってください!
照屋
2020.07.21
最近の沖縄は梅雨も明け、カラッとした夏日が続いています。
コロナ状況下のこんなときだからこそ、海でのんびりと過ごす事がおすすめです。
シュノーケルについての質問が増えておりますので、
私が最近行ったシュノーケルスポットを少しだけご紹介いたします☆
まずはガイドブックでも紹介される定番のシュノーケルスポット。
本島北部の『ゴリラチョップ』☆
ビーチにある大きな岩の形がゴリラがチョップしているように見える事が名前の由来だそうです!(本当にそう見えるので探してみてください!)
浅瀬でもサンゴとお魚が見れるのでお子様やシュノーケルが初めての方にもおすすめです。

二か所目は本島北部の渡久地港からフェリーで15分!気軽に日帰りで行ける離島『水納島』。
歩いて一周できる程小さな、いい意味で何もない島、という感じです。
こちらはビーチの遊泳区域が決まっており海水浴がメインなので、
シュノーケルでたくさんお魚がみたい!という方は沖まで連れていってくれるツアーがおすすめです☆


7月に入り観光地や飲食店等営業を再開しておりますが、沖縄からの感染者も増えてきております。
何処に行くにも、マスク着用・消毒は必須です!
密を避け、ビーチでゆっくりと過ごされてみてはいかがでしょうか?
スタッフ一同対策をしっかりと行い、皆様のご来館をお待ちしております☆
仲西