一覧

2025.08.21

六甲ガーデンテラスに行ってきました!

オーナーの皆様、こんにちは!

まだまだ暑い日が続きますのでお体に気を付けてお過ごしください。

さて、今回は六甲ガーデンテラスにいってきました!

遊びも食事も観光もなんでもできるガーデンテラスですが

今回はロープウェイとジンギスカンパレスを紹介したいと思います!

まずはこちら!

rokkoG3.jpgrokkoG2.jpg

ロープウェイからの景色は四季に合わせて様々に変化いたします。

次は秋の紅葉シーズンに乗りたいですね~

※強風や落雷の影響により運行が停止になる可能性がございます。

事前に天気をお調べになってからご利用ください。

ちなみにですが、六甲ロープウェイ有馬温泉駅近く(徒歩5分ほど)には鼓ヶ滝があり、夏場でも涼風に当たることができます。

rokkoG6.jpg

さて、お待ちかねのグルメ情報です。

私が今回訪れたお店はジンギスカンパレスです!

一度も冷凍せずにラム肉を提供するお店で、臭みも少なく初めてラムを食べる方にもお勧めでございます!!

rokkoG45.jpgrokkoG5.jpg美味しい焼き方・食べ方もテーブルに置いておりました。

鉄板の構造で油が下に落ちる仕組みになっているのでお腹が気になっている私も遠慮なく食べることができました。

ランチメニューやたくさん食べたい方向けに90分の食べ放題もございますので是非ご賞味ください。

2025.08.04

夏の新メニューが登場!

◎旬菜御膳(夏・秋)
鰻の釜飯、鱧の土瓶蒸し
牛肉と丸茄子の冷しゃぶ、鱧と野菜の揚げ浸し
※仕入れ状況などで内容の変更があります。
nonisakunatsumenu.jpeg
季節限定メニューが登場いたします!!
夏バテ防止に鰻はいかがでしょうか?
暑い夏もこれを召し上がればきっと大丈夫!
旬の食材をぜひお楽しみください
冬にも新メニュー追加予定となっておりますのでお楽しみに!

2025.07.28

有馬涼風ビアガーデン開催です!

オーナーの皆様、こんにちは!

ポイントバケーション有馬でございます!

今年も親水広場(ねね橋)にて、ビアガーデンが開催されます。

お祭りのような屋台から、完全予約制の豪華すき焼きなど色々とございます!

beer001.jpg

有馬芸妓衆による踊りステージやイリュージョン・マジックショーなど大人から子供まで楽しめます。

開催期間は7/25~8/17となっており、18:30~22:00で毎日開催です。

すき焼きの予約の詳細などは有馬観光協会総合案内所までお問い合わせください。

TEL:078-904-0708 営業時間9:30~17:00

beer002.jpg

ぜひお立ち寄りください!

2025.07.13

駅チカで大自然を感じられる"布引の滝"(ぬのびきのたき)

オーナーの皆様こんにちは!!

ポイントバケーション有馬の山本です!

今回は駅チカで大迫力の滝が見られるスポットのご紹介です!

その名も"布引の滝"(ぬのびきのたき)。

新神戸駅を出てすぐに遊歩道の入り口が見えてきます。

メインの雄滝(おんたき)と雌滝(めんたき)をまわるだけなら10分ほどのコースです♪

ただ、写真の通りかなり勾配のある階段を登っていくコースなので普段使いのスニーカーや運動靴で行くのがオススメです!

駅からの看板に従って進んでいくと写真の分かれ道が出てきます。

左側の道が雌滝、右側の階段が雄滝へと続く道になっております。

yuuhodou.jpg

ちなみに、雌滝から雄滝までは250mほど。雄滝を通って、布引貯水池・ハーブ園に行くことも可能です。

mentaki.jpeg

最初に見えてくるのがこちらの雌滝、高さは19m。

上品な滝と呼ばれているそうで、その名の通り全体的な景観がなんだか上品。

雌滝から5分ほど登っていくと見えてくるのがこちらの雄滝!

ontaki.jpeg

滝の上の部分が雄滝。布引の滝の中では最大の落差43mもある滝です。

私が行った時にはたまたま水量が少なかったようですが、

タイミングによっては見てるとこまで水しぶきが飛んでくるほど勢いがあることもあるようです!

ちなみに雄滝の横の階段をさらに上っていくと、老舗の茶屋「おんたき茶屋」があります。

雄滝を見下ろせる場所にあり、そこから見る雄滝の景色もまた絶景!お時間があればぜひこちらもお立ち寄りください。

お車で行かれる場合は専用の駐車場はなく近隣のコインパーキングの利用になります。

公共交通機関でしたら、有馬温泉駅から電車もしくは有馬温泉の太閤橋より高速バスで行くことができるのでオススメです♪

2025.06.27

居酒屋「紀龍」に行ってきました!

オーナーのみなさま、こんにちは!

ポイントバケーション有馬でございます!

施設近くのホテル内に居酒屋が新しくオープンしたのでご紹介いたします。

その名も、「紀龍(きりゅう)」さんです!

ザ グラン リゾート有馬1階に5月にオープンしたばかりで、どこか懐かしさを感じるメニューから韓国風の料理までそろっております!

kiryu03.jpg

ザ グラン リゾート有馬入り口から紀龍さんの暖簾が見えるので場所も分かりやすいものになります。

kiryu01.jpg

料理やドリンクの注文方法が金券を購入して利用する形となりますので、お子様にもお祭り感覚で楽しんでいただくことができます!

宴会から少人数まで幅広く対応してくださるのでみなさま、ぜひお立ち寄りください!!

------------------------------

居酒屋 「紀龍 」
ザ グラン リゾート有馬1階

営業時間/17:00~22:00
定休日/毎週月曜日とザ グラン リゾート有馬の休館日に準じます

------------------------------

2025.06.05

ケータリングのお料理が増えました!

みなさまこんにちは!

ポイントバケーション有馬の酒井でございます!

以前からケータリングのお料理の数が少ない・種類を増やしてほしい!!とのお声が多くありました。

そうしたお声をいただき、アンスリールさんのケータリングにて和御膳と洋食、お弁当を増やすことができました!

下記、メニューとなります。

①ほわっ、はふっ、とろとろビーフシチュー

arimameshi01.jpg

今回洋食が追加となります!

アツアツのビーフシチューをお部屋でゆっくりと楽しむことができます。

シェフのこだわりが詰まった逸品となりますので、ぜひご賞味ください!

②杏奈姫御膳・松花堂御膳

arimameshi02.JPG

arimameshi03.jpeg

これまで提供していたお料理がパワーアップして再登場!

少し物足りない・・・といったお声もありましたが、今回はボリュームアップしております!

旬のお料理をご堪能ください!

※偶・奇数月で杏奈姫御膳と松花堂御膳が入れ替わりでご提供です。

詳しくはスタッフ、もしくはホームページのケータリングサイトでご確認ください。

③アンスリールのちょっとリッチなお弁当

夕食のみのご提供になりますが、お手頃価格の物からちょっとリッチなお弁当まで数多くございます!

下記リンクをご参照ください。

pvarimadinner.pdf


<詳細はこちらから>
アンスリール ケータリング

2025.05.26

★有馬に配属になったスタッフの紹介★

皆様初めまして!

5月より部署異動で有馬に配属になりました、山本大介(やまもとだいすけ)です!

出身は京都ですが箱根や滋賀の施設で働いていたこともあります!

ポイントバケーションの施設は多く見てきているほうだと思いますので、

ぜひ他の施設のことでも、お部屋の間取りや景色に関してなどもご相談くださいませ。

まだまだ至らない点等あるとは思いますがオーナーのみなさまが快適で楽しい別荘ライフを送れるように、私も楽しみながら元気にサポートさせていただきますのでよろしくお願いいたします!

2025.05.09

ポートタワーを観てきました!

オーナーのみなさまこんにちは

ポイントバケーション有馬の正垣です!

                                

みなさまいかがお過ごしでしょうか?

5月になり有馬も過ごしやすい気候になってきました

 

今回は神戸ハーバーランドにある、

ポートタワーをご紹介します

                                  

2021年より耐震・改修工事のため白色の幕で覆われていたのですが、2023年の12月ついに新しくなって姿をあらわしました!!

kobeport2502.jpg

神戸の象徴ともいわれるポートタワーの姿を久しぶりに見ることができて思わずワクワクしちゃいましたね......

                                                                

今回時間の都合上ポートタワーの中には入れなかったのですが、中にはカフェレストラン&バーや昔は立ち入ることのできなかった屋上にテラスが新たに設置されているそうです!*.                                                

なんと有馬温泉からはお車で40分

電車で1時間弱!

kobeport2503.jpg                                  

ポートタワー周辺には港やわんちゃんとも楽しめる広い広場があったり、カフェやレストラン、水族館、映画館、ショッピングモールまで備わっているのでご家族さまやペットと1日中楽しむことができますよ~

kobeport2501.jpg                                                               

夜にはライトアップしたポートタワーが見られて、午前中とはまた違ったポートタワーを楽しめます!

                                          

ポイントバケーション有馬へご来館になった際はぜひ足を運んでみてくださいねദ്ദി •⩊• )

 

2025.04.25

丹波篠山に行ってきました!

オーナーのみなさま、こんにちは!

ポイントバケーション有馬でございます!

今回は、施設から車で約50分にあります、丹波篠山へ行ってまいりました!

arimasasa03.jpg

arimasasa02.jpg

丹波篠山は山菜や猪肉などの山の幸が有名です。

写真にあるように、町には牡丹鍋(猪肉)の専門店や栗や黒豆を使用したスイーツやお土産がたくさんありました。

お昼には、「ひいらぎや」というお蕎麦屋さんにいきました。

兵庫県出石(いずし)などで有名な皿そばがいただけるお店です。自家製の手打ちそばを打つ様子も見ることができます。

arimasasa05.jpg

arimasasa04.jpg蕎麦の香りも良く、何もつけずに食べてもおいしいと感じられるものになっておりました。

食後の蕎麦湯にはゆずの皮が入っており、蕎麦とゆずの香りがとても落ち着きます。

有馬とは少し違った、古き良き町並みにご興味がございましたらぜひ一度お立ち寄りください!!!

2025.04.14

桜を観てきましたー!

オーナーの皆様、こんにちは!

最近は暖かくて過ごしやすい気温になってきましたね!そんな陽気にあてられて、ふと花見がしたいと思い桜の名所まで行ってきました。arimasakura01.JPG

場所は、須磨浦公園という施設から約1時間ほどの海沿いの公園になります。

公園の施設内には約3200本の桜が咲いており、どこを見ても桜、桜、桜と贅沢なひと時を過ごすことができます!

園内にはロープウェイやリフトがあり、山頂から明石海峡大橋も見ることができるようです。 ※時間の都合上、写真はないのでご容赦ください。

公園直結の駅には簡単なおつまみやお飲み物も販売していますので荷物を少なくしたい方にもおすすめです。

arimasakura03.JPG

わんちゃん連れの方も多くいらっしゃいましたので、海を眺めながら散歩したいというオーナー様にもおすすめでございます!

ぜひ一度お立ち寄りください!!