月別一覧

2025.07.13

駅チカで大自然を感じられる"布引の滝"(ぬのびきのたき)

オーナーの皆様こんにちは!!

ポイントバケーション有馬の山本です!

今回は駅チカで大迫力の滝が見られるスポットのご紹介です!

その名も"布引の滝"(ぬのびきのたき)。

新神戸駅を出てすぐに遊歩道の入り口が見えてきます。

メインの雄滝(おんたき)と雌滝(めんたき)をまわるだけなら10分ほどのコースです♪

ただ、写真の通りかなり勾配のある階段を登っていくコースなので普段使いのスニーカーや運動靴で行くのがオススメです!

駅からの看板に従って進んでいくと写真の分かれ道が出てきます。

左側の道が雌滝、右側の階段が雄滝へと続く道になっております。

yuuhodou.jpg

ちなみに、雌滝から雄滝までは250mほど。雄滝を通って、布引貯水池・ハーブ園に行くことも可能です。

mentaki.jpeg

最初に見えてくるのがこちらの雌滝、高さは19m。

上品な滝と呼ばれているそうで、その名の通り全体的な景観がなんだか上品。

雌滝から5分ほど登っていくと見えてくるのがこちらの雄滝!

ontaki.jpeg

滝の上の部分が雄滝。布引の滝の中では最大の落差43mもある滝です。

私が行った時にはたまたま水量が少なかったようですが、

タイミングによっては見てるとこまで水しぶきが飛んでくるほど勢いがあることもあるようです!

ちなみに雄滝の横の階段をさらに上っていくと、老舗の茶屋「おんたき茶屋」があります。

雄滝を見下ろせる場所にあり、そこから見る雄滝の景色もまた絶景!お時間があればぜひこちらもお立ち寄りください。

お車で行かれる場合は専用の駐車場はなく近隣のコインパーキングの利用になります。

公共交通機関でしたら、有馬温泉駅から電車もしくは有馬温泉の太閤橋より高速バスで行くことができるのでオススメです♪