カテゴリ一覧

2025.09.18

お花の植替えしました♪

オーナーの皆様こんにちは。

少しずつ秋を感じる季節になりましたね。

今回は気分転換にお花を植替えてみました。

seroshia02.JPG

今回はセロシア(ケイトウ)を植えました。

秋を感じやすいかなと思い、赤色で統一してみました。

少しでも皆様の気持ちが癒されると嬉しいです。

seroshia03.JPG

ポイントバケーション那須

小西

2025.09.12

それでも秋は、ちゃんと来てました♪

都心ではまだまだ暑い日が続いていますね。それに比べて那須は涼しいとはいえ、秋とは思えない気候が続いています。このまま日本は熱帯雨林になってしまいそうな感じですが、でも秋はちゃんと来ていました。 秋を知らせる植物「パンパスグラス」がひっそり秋の訪れを告げていました。

和名「シロガネヨシ」とよばれるこの植物は、ドライフラワーとして、花屋さんでよく販売されている植物です。残暑はまだまだ続きそうですが、ゴールが見えてきた感じで、少しホッとしてしまいました。

250909pvns_panpasu1.JPG

日の入りも早くなり、空も高くなった気がします。 あと2週間ぐらいすると、彼岸花が咲き始めます。そのころは、秋の行楽シーズンの始まりですね♪

250909pvns_panpasu.JPG250909pvns_panpasu3.JPG

実りの秋、お米の収穫がそろそろピークを迎えます。那須の平地はほとんど田んぼですので、至る所で米の収穫が行われています。今年のお米の出来栄えは、どうなんでしょうね? それよりも新米の値段の方が気になる今日この頃です・・・ 

    ポイントバケーション那須 田嶋

2025.06.17

雨の日にはゆっくりと

オーナーの皆様こんにちは。

梅雨入りし、天気が不安定な季節になりましたね。

そんな時にはゆっくり読書はいかがですか?

那須の1階大浴場のラウンジに『本』を設置しました。

種類も多く、小さい子から大人の方まで楽しめると思います。

ラウンジにはイスとテーブルがあり、景色を楽しみながらゆっくりと。

小さなお子様も一緒にゆっくりとできるスペースもありますので、

ラウンジでゆっくり読書するのも良し。

お部屋で読むのも良し。

自由に読んでみてくださいね。

nasukonishi02.JPG

ポイントバケーション那須

小西

2025.03.13

小峰城とキャンドルナイト

先日の3月11日に福島県白河市で東日本大震災追悼祈念式が行われました。追悼祈念式はこの日、東北の各地で行われ、白河市では市のシンボル「小峰城」でキャンドルナイトが行われ約5000本のキャンドルに火が灯されました。

そのキャンドルには手書きで様々な震災に対する思いが書かれていました。この日はあいにくの空模様で、ポツリポツリ雨が降っていましたが、沢山の人がキャンドルを見物していました。

ちなみにこのキャンドルナイトは白河市だけではなく、いわき市や郡山市、小名浜市など福島県内で7か所行われた行事です。

250311pvns_tajima2.JPG

約5000本ものキャンドルは圧巻でした。しかもひとつひとつにそれぞれ、震災に対する思いやイラストなどが描かれています。沢山の方々がカメラやスマホで撮影をしていました。

250311pvns_tajima3.JPG

早いもので東北大震災から14年が経ち、震災を知らない子供たちが、はしゃいでキャンドルの周りを駆け回っていました。とても平和な日常ですが、この震災以降も様々な自然災害が日本各地であり、今後もこのような災害はいつ何時来るか分かりません。できる限りの備えはしておきたいと思う今日この頃です・・・ 

ポイントバケーション那須 田嶋

2025.02.14

氷柱のカーテン

先日 日本海側の大寒波で全国的に雪が降り、地域によっては災害級の大雪に見舞われましたが、この那須も例外ではなく大雪になりました。

それでもこの大雪の中、沢山のオーナー様が来て下さり、本当に感謝申し上げます。事故もなく皆様無地にお越し頂き何よりでこざいます。

そんな中、ホテルの周りには巨大な氷柱が建物を覆い、とても幻想的な雰囲気を醸し出しています。氷柱によっては屋根から地面まである氷柱もございます。氷柱はとても奇麗ですが、突然雪崩のように落ちてきますので、氷柱にはなるべく近づかないようにしてくださいね!

250214pvns_tajima.jpg

まるで、氷柱のカーテンみたいです。光に当たるとキラキラしてとても奇麗です。これは冬ならではの楽しみでもありますね♪ 

今後も雪はまだまだ続きそうです。お車でお越しの際は、スタッドレスタイヤ、タイヤチェーンは必須です。充分お気をつけてお越しくださいませ。

ポイントバケーション那須 田嶋

2025.01.01

新年のご挨拶

オーナーの皆様

新年明けましておめでとうございます。

オーナーの皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのことと

お喜び申し上げます。

また、旧年中はひとかたならぬご厚情を頂きありがとうございます。

本年も更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援、

お引立てを賜りますようお願い申し上げます。

皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。

ポイントバケーション那須 スタッフ一同

2024.12.16

EV充電器設置しました♪

オーナーの皆様こんにちは。

先日のメンテナンス期間中にEV充電器を設置しました。

4台設置しましたのでEV車でお越しのオーナー様、ぜひご利用くださいませ。

20241216nasu03.JPG20241216nasu02.JPG

2024.12.07

もうすぐクリスマス。茶臼岳はすっかり雪化粧

もう師走。今年もあとわずかとなりました。短い秋も終わり、那須は冬突入です。冬の楽しみは温泉と星空、イルミネーションなど・・・。特に冬の星空は、空気が澄んでいるので、手に取るように見えますよ♪

今年もクリスマスツリーを飾りました。フロントのBGMもクリスマスバージョンに替え、皆様をお迎えいたします。

24.12.07pvns_tajima1.jpg

つい先日までは紅葉の茶臼岳でしたが、今はすっかり雪景色に変りました。今年の冬からスキー場が無くなり、スキーのコースに雪があるのを見るとちょっと寂しい気がします。

24.12.07pvns_tajima2.jpg

フロントカウンターではかわいい雪だるまがお出迎え。(これ実はピカピカ光ります♪)

皆様、お車でお越し際は、スタットレスタイヤまたはチェーンなどのすべり止めが必要ですので、どうぞお気をつけてお越しくださいませ。

  ポイントバケーション那須  田嶋

2024.01.01

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。

オーナーの皆様におかれましては、輝かしい新年をお迎えの事とお喜び申し上げます。

旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。

本年も更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。

皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。

 

ポイントバケーション那須 スタッフ一同

2020.12.14

冬到来

オーナーの皆様、こんにちは!

秋も終わり、那須もすっかり冬景色です。

気温もぐっと下がり、先日初雪を観測しました!

路上には積もりませんでしたが、雪予報がなくても突然降ることがあります。

ご来館の際は、スタッドレスタイヤでお越しいただきますようお願いいたします。

さて、季節はもうすぐクリスマスですね!

ポイントバケーション那須にもクリスマスがきました!

nasublog01.jpg

フロントに飾ってあるので、是非ご覧ください!