一覧

2025.07.28

ながはま製菓(ちんすこう工場)

オーナーの皆様、こんにちは!

今回は、【ながはま製菓(ちんすこう工場)】のご紹介をいたします。

当施設より徒歩で5分程の場所にあり、ちんすこうの製造過程を見学する事ができます♪

味の種類も豊富でお土産としてもおすすめです!

沖縄にいらした際には足を運んでみてはいかがでしょうか^^

202507-blog-nagahamaseika2.jpg

202507-blog-nagahamaseika1.jpg

住所:沖縄県国頭郡恩納村真栄田3390

TEL:098-964-5904

定休日:水曜日、日曜日

営業時間:9:00~18:00

※提携先ではない為お問い合わせなどは直接ご連絡宜しくお願い致します。

2025.07.18

沖縄ぜんざい

オーナーの皆様、こんにちは!

今回は、暑い夏に食べたくなる沖縄ぜんざい【鶴亀堂ぜんざい】のご紹介です。

ぜんざいと言えば温かいお汁粉を想像すると思いますが、沖縄のぜんざいは氷の下に甘く煮た金時豆が入っており

沖縄の暑い夏の定番のおやつです!

【鶴亀堂ぜんざい】のぜんざいは、じっくり6時間以上こだわりの水、黒糖、白糖で煮込み

甘さも控えめで、ふわっふわっの氷との相性抜群♪

沖縄にいらした際には足を運んでみてはいかがでしょうか^^

202507-blog-turukame1.jpg

【鶴亀堂ぜんざい】※テイクアウトのみとなります。

住所:沖縄県中頭郡読谷村座喜味248-1

TEL 098-958-1353

営業時間:11:00~17:00

定休日:火曜日、水曜日

振替休日など営業時間が変わる可能性があります。

2025.06.20

飲食店のご案内

当施設よりお車で30分程の場所にあります、とにかくお肉好きの方にはたまらないお店【ミート食堂タケイシ】さんのご紹介をいたします^^

A5ランクの和牛を比較的リーズナブルな価格で味わえ、特におすすめは溶岩焼き和牛!

さっと焼いた状態で提供され、溶岩焼きプレートで好みの加減まで焼いて食べるステーキは絶品^^

多彩な料理でおもてなししてくれ、お酒の種類も充実しております♪

202506-blog-takeishi2.jpg

【ミート食堂タケイシ】

沖縄県沖縄市美里5丁目2-15

月曜日~日曜日 17:30~23:00 

※急な定休日や混み合う事が予想される為行かれる際はお電話にてご予約おすすめいたします。

TEL 098-921-3229 

2025.05.26

沖縄メンテナンス

オーナーの皆さまこんにちは

今年度は九州南部からの梅雨入りとなり

沖縄本島では連日暑さを感じる天気ですが

梅雨時期に見頃を迎えるイジュの花が

ほのかに甘い香りを漂わせ癒しを感じる

今日この頃です。

沖縄では5月に施設のメンテナンスを

行いました。

また、Sdドッグヴィラのお部屋も

和室から洋室へと改装いたしました。

これまで以上にくつろいでいただけるよう

心を込めてお手伝いいたします。

皆様のご来館、スタッフ一同心よりお待ちしております。

20250524_blog_okinawamentenansu.jpeg

2025.05.05

琉球妖怪2025

2025,0503-blog-ryukyuyoukai2025,2.jpg

オーナーの皆さまこんにちは

今回は読谷村にある「体験王国むら咲むら」のイベントのご案内いたします。

園内に逃げ込んだ沖縄の妖怪たちを見つけだそう!という事で沖縄の夜の妖怪さがし

「琉球妖怪2025」が開催されました。

琉球王朝時代の街並みを再現した園内に逃げ込んだ、昔から沖縄で語り継がれた

妖怪たちを見つけていくイベントとなります。

見た目がかわいらしい提灯お化けやキジムナーなど、いろいろな妖怪が園内に潜んでいます。

中には、日本を代表する"青森ねぶた"の技で制作された迫力ある妖怪も!

期間中は、妖怪にまつわる物語と一緒に楽しめる「妖怪スタンプラリー」も実施

スタンプを集めて手帳の完成も楽しみの一つ!

これから暑くなってくる沖縄で初夏の夜を!

【開催期間】

2025/5/1(木)~7/6(日)

17時30分~22時(最終入場21時30分)

※雨天時でも開催いたします。但し、台風や悪天候などお客様の安全が保てない場合は中止となる場合があります。

予めご了承ください。

【場所】

体験王国むら咲むら

沖縄県読谷村字高志保1020-1

【入場料】

大人 :1,800円

中高生:700円

小学生:600円

幼児:無料

2025.04.20

飲食店のご案内

オーナーの皆様、こんにちは!

今回は当施設より徒歩11分程の場所に今年オープンしたサンドウィッチのお店【BAYWICH】さんのご案内をさせていただきます!

もちもちのピザ生地とボリューム満点な具材は食べごたえもあり、なんといってもピザ生地のこだわりを感じられるサンドウィッチは新感覚^^

また、わんちゃん同伴可能も嬉しいですね♪♪

沖縄にいらした際は足を運んでみてはいかがでしょうか^^

20250420-blog-baywich2.jpg

20250420-blog-baywich3.jpg【住所】沖縄県中頭郡読谷村長浜7-1

OPEN  8:30~15:30

CLOSED 火曜日

TEL 080-9854-5050

2025.04.03

イベントのご案内

オーナーの皆様 こんにちは!

ゴールデンウイーク、子どもの日を前に

イベントのご案内をさせていただきます^^

当施設より25分程の場所に毎年恒例の

【比謝川鯉のぼりフェスタ】が開催されます。

子どもたちの健やかな成長を願い

比謝川の上空を約200匹の鯉のぼりが雄大に気持ちよく泳ぐ姿には圧巻です!

ぜひ、沖縄にいらっしゃった際には足を運ばれてみてはいかがでしょうか^^

【比謝川鯉のぼりフェスタ】

期日 令和7年4月26(土) 10:00~16:00

会場 嘉手納町総合福祉センター内

町道73号線 沖縄県中頭郡嘉手納町水釜447-1

※フェスタ当日は(嘉手納町漁業組合~マルチメディアセンター側)は通行止めとなります。

※鯉のぼり掲揚期間 令和7年4月26日~令和7年5月14日

主催 比謝川鯉のぼりフェスタ実行委員会

事務局・問い合わせ 嘉手納町社会福祉協議会

(TEL)098-956-1177

2025.03.12

本格的な海開きシーズンを迎えるにあたっての注意事項

オーナーの皆様、こんにちは!

3月に入り、半袖で過ごせる日もでてきました!

沖縄本島でも3月15日から4月上旬に海開きが行われ、海水浴やマリンスポーツが楽しめるようになります。

※正直3月、4月はまだ海で泳ぐのは寒いので、長時間の海水浴は避けたほうが良いと思います。

そこで、今回は沖縄県の「気をつけよう!海の危険生物」というリンクを貼り付けさせていただきました。皆様、事前に確認頂ければと思います。

【気をつけよう!海の危険生物】はこちら

◆ポイントバケーション沖縄では、ホテル管理のビーチ、市区町村で管理されたビーチ以外のご案内はできかねます。

当施設前のビーチも管理されておりませんのでご注意ください。

楽しい沖縄旅行の為にも、海遊びの前には、事前の準備や対策をお忘れなく!!

2025.02.14

沖縄 カヤック

オーナーの皆さまこんにちは

3月16日(日)沖縄では海開きがあります。

とは言え、まだ冷たさを感じ泳ぐにはチョット・・・と思われる方もいらっしゃるかなと思います。

では、いつもと違う体験はいかがでしょうか?

施設からお車で21分(9.2㎞)の場所にある「比謝川(ヒジャガワ)」ではカヤックツアーを楽しめる場所があります。

1年を通して穏やかな川でマングローブや生き物、自然のなかで過ごす沖縄はいかがですか!?

【お問合せ】

ブルーフィールド

■ツアー集合店舗 : 沖縄県中頭郡嘉手納町字水釜566-5 比謝川自然体験センター

■本社事務所 :沖縄県中頭郡嘉手納字水釜566-11

TEL 098-989-0780 

FAX 098-989-4666

※提携先事業者ではない為、

ご予約等は上記番号へお問合せください。

2025.01.19

1月ご案内

オーナーの皆様 こんにちは!

ポイントバケーション沖縄では12月に外壁工事、ペンキ塗り替えが無事に終わりました。オーナーの皆様にはご協力いただきましてありがとうございました。

さて、話はかわりますが沖縄では「花の3大祭り」イベントを前に、当施設よりお車で11分程の場所に、かわいいコスモスのお花が咲き誇っております^^

こちらも楽しみに綺麗になったポイントバケーション沖縄へ是非遊びにいらして下さい♪

スタッフ一同心よりお待ちしております^^

20250119_blog_kosumosu1.jpg


20250119_blog_kosumosu2.jpg