一覧
2025.10.10
オーナーの皆様、こんにちは!
ポイントバケーション近江びわ湖の野上です^^
まだ日中は夏のような残暑がありますが...朝晩は冷え込む日が続いています。
体調には十分に気をつけて、穏やかな秋を過ごして下さいね。
秋と言えば、「運動の秋」「読書の秋」「芸術の秋」などたくさんありますが
私はやっぱり「食欲の秋」が一番しっくりきます(*'▽')
今回は、施設からも車で20分ほどのところにございます
「古民家カフェ じゃじゃ」さんをご紹介いたします!!
古民家をリノベーションして始められた、本場の盛岡の麺を使った冷麺を提供されているお店です。
とてもアットホームな空間で小さなお子様連れでもゆっくり過ごすことができます!
おすすめは何といっても盛岡冷麺とお店の名前にもなっているじゃじゃ麺です。
お店についたのでランチからカフェタイムに切り替えるころだったこともあり、盛岡冷麺は売り切れてしまっていました。
なので今回は「じゃじゃ麺」をチョイス!
写真で見るよりも大きく、これだけでお腹いっぱいになるほどのボリュームでした!
濃厚な肉みそが麺に絡まり、後味をさっぱりさせてくれるキュウリがいい役割を果たしてくれています。
途中で味変として、お酢をかけたり、ラー油をたらしたりと最後まで
飽きることなくおいしくいただくことができました^^
ほかにも「大人のお子様ランチ」や「ローストビーフ丼」なども用意されており
その日の気分に合わせて選ぶことができます!
カフェタイムには、「有機栽培豆珈琲」がおすすめ!!
有機栽培された高級な豆を使ったじゃじゃオリジナルのブレンド珈琲をキャンドル式で提供してくれます。
個人的には「アサイーボウル」がおすすめです。
これもボリューミーですが、お腹いっぱいの状態でもペロッと完食できるほど
あっさりとしてとっても食べやすかったです!
テラス席ではわんちゃんと一緒に過ごすこともできます。
小型犬であれば、カートに入っていればお店の中でも一緒に過ごすことができます。
座席も思わず長居してしまいそうになるソファー席と一人でも気軽に立ち寄れるカウンター席が用意されています。
ただし駐車場の入り口が少し狭いので、お車で来店の際は十分ご注意くださいませ。
ここでしか過ごせない、優雅なひとときをぜひ体感してみてくださいね!
♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚
【店舗情報】
古民家カフェじゃじゃ
〒524-0013
滋賀県守山市下之郷3-7-36
電話番号 077-501-1640
営業時間 11:00 - 17:00
定休日 不定休
駐車場 1組1台まで
HPはこちらから
♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚
2025.09.29
オーナーの皆様こんにちは
近江びわ湖スタッフの戸口です!
だんだんと気温が下がり、暗くなるのと早くなって、やっと秋らしくなってきましたね^ ^
.
さて、今年の秋は「紅茶の秋」なんていかがでしょうか?
今回ご紹介するお店は、ポイントバケーション近江びわ湖から車で約15分、A-SQUARE 1階にある「紅茶のお店 ECHELON TEA HOUSE 草津」です!
.
店内は落ち着いた雰囲気で、カウンターとテーブル席があります!カウンターにはカラフルなティーカップが並んでおり、お好きな色のカップの席をお選びいただけます^ ^
.
こちらのお店には約80種類ほどのティーフレーバーが置いてあり、様々な味を楽しむことができます!
私は今回ケーキティーセットを頼みました!
お好きな紅茶とケーキを選ぶことができ、白桃アールグレイの紅茶と、日替わりケーキの中からマスカットケーキを選びました!
アールグレイのスッキリさに、白桃の優しい甘さや香りを感じられる紅茶と、あっさりした生クリームで仕上げられたマスカットケーキは相性抜群でした!^ ^
.
また、ここのお店では、お気に入りの紅茶をお持ち帰りして家で楽しむこともできます!
その紅茶の商品名がひとつひとつメッセージのようなっていて、紅茶のストーリーを愉しみながら飲めるものとなっていました!
プレゼントにもとってもぴったりです!
ぜひ一度行ってみて下さい^ ^
【紅茶のお店 ECHELON TEA HOUSE 草津】
〒525-0025滋賀県草津市西渋川1丁目23-1
A-SQUARE 1階、SARA南館1F
.
【TEL】
077-564-5689
.
【営業時間】
10:00〜21:00
喫茶11:00〜20:30
2025.09.15
オーナーの皆様、こんにちは!
秋の訪れを感じる季節になりましたね。お変わりなくお過ごしでしょうか?
今回はベトナム料理屋さんに行ってきました。
すごく気に入ったので、ご紹介したいと思います。
「BANH MI BIWAKO」(バインミーBIWAKO)というお店です。
お店の名前に「バインミー」がついていますが、バインミーだけでなくフォーやベトナムの飲み物も売っています。
(バインミーとは、ベトナムの郷土料理のことです。)
私が食べたのは「ブンボーフェ」です。
ベトナムの麺といえば、多くの人が「フォー(Pho)」を思い浮かべますが、ブンボーフェもお勧めです!!
聞き慣れない名前かもしれませんが、ブンボーフェ(Bún bò Huế)は、ベトナム中部フエで生まれた、牛肉をベースにした米粉麺料理です。
太い米麺に、レモングラスの爽やかな香りと唐辛子のスパイシーさ、牛や豚の骨を材料にしたあっさりとしたスープが特徴です!
具材には牛肉、ベトナムハム、バナナハートなどが添えられます。
ベトナムのコーヒーのほかビール、タビオカミルクティー、サトウキビジュースもあります。
ベトナム出身のスタッフが手掛ける、本格ベトナム料理が楽しめます。
是非ご来店いただき、自慢のベトナム料理をお楽しみいただければと思います。
--CHIEN
.
.
【BANH MI BIWAKO】
〒520-2144
滋賀県大津市大萱1丁目15‐19松田ビル1階
TEL:080‐2094‐4073
ポイントバケーション近江びわ湖から車で約18分
最寄駅:瀬田駅
【営業時間】
火~金曜:10:00~20:00
土日曜:9:00~20:00
定休日:月曜
----------------------------------------------------------
2025.09.02
オーナーの皆さまこんにちは!
まだまだ暑い日が続きますね。
今回はポイントバケーション近江びわ湖からも近い
【喫茶店ナポリ】さんをご紹介いたします。
こちらは昔からあるレトロな喫茶店
常連客の憩いの場でもありますが
カレーが美味しいと人気のお店です。
店内は落ち着いた雰囲気で昭和のTHE喫茶店といった感じです。
漫画や雑誌も置いてあるのでゆっくりした時間を過ごせます。
カレー目当てに行きましたが、
他にもサンドウィッチや定食、ホットケーキ、パフェと種類豊富です。
私は「チキンカツカレー」を注文!
「辛口、中辛、甘口」と辛さが選べます。
以前からここのカレーは辛いと聞いており
辛さが苦手の私は甘口にしました。
通常のお冷プラス大きめのコップで
さらにお冷をいただけます!(笑)
見た目はシンプル!味は格別です!
チキンカツも衣は揚げたてでサクサク、お肉は柔らかく食べやすかったです!
カレーもコクがあり、甘口にしたので辛さは感じませんでしたが
辛いのが得意の方はぜひチャレンジしてみてください!
またカレーを食べ終わった後に飲むコーヒーは最高でした!
朝6時半から開いてます。
朝活としてもご利用できるのでぜひ足を運んでくださいませ。
----------------------------------------------------------
【喫茶ナポリ】
〒525-0066
滋賀県草津市矢橋町862-6
TEL:077-564-0928
ポイントバケーション近江びわ湖から車で約7分
【営業時間】
6:30~19:00
定休日: 不定休
店休日はお店にご確認ください。
----------------------------------------------------------
2025.08.18
オーナーの皆様、こんにちは!
近江びわ湖では無事に「びわ湖花火大会」が終了いたしました!
ご来館いただいたオーナーの皆様、ご協力ありがとうございました^^
途中、あいにくのお天気となりましたが...最後は雨も止んでくれましたね!
また来年もお待ちしておりますので、ぜひお越しくださいませ。
さて、本日は滋賀県でもうなぎの名店として知られている【かねよ】さんをご紹介させていただきます!
あまり知られていませんが、大津市内にはうなぎの食べられるお店がたくさんあります。
その中でも京都府との府境に位置する逢坂山の麓にある「かねよ」さんは明治5年創業、150年以上の歴史を持つうなぎの名店です。
一歩店内に入れば、広大な八百坪の日本庭園が目に飛び込み四季折々の景色が食事に彩りを添えてくれます。
お部屋も個室が用意されています。
ベビーベッドなどの貸し出しもされていますので、小さなお子様連れでも安心してご利用いただくことができます!
今回、私は「特上きんし重」をいただきました!!
普通のうな重と大きく違うのがふっわふわのだし巻き玉子が入っていることです。
うなぎはとっても香ばしく、ふわっとほどけるような食感で、うなぎの脂が軽くあっという間に間食してしまうほどのおいしさでした。
だし巻き玉子もお出汁がしっかりとしみています。
何よりもその分厚さに驚かされる方が多いとか!
これだけでもおなかが満たされるボリュームがありました。
うなぎと一緒に食べてもよし!ごはんと一緒に食べてもよし!玉子だけ食べてもよし!
いろいろな食べ方を楽しむことができました^^
今回私は本店で食べましたが、すぐお隣には気軽に食べられるレストランもございます。
週末は本店もレストランも混雑しやすいですので早めに行かれることをおすすめしています!!
ぜひ一度、滋賀県で食べられるうなぎを楽しんでください(*'▽')
♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚
【店舗情報】
逢坂山 かねよ
〒520-0062
滋賀県大津市大谷町23-15
電話番号 077-524-2222
営業時間 11:00~20:00
定休日 本店 木曜日
レストラン 火曜日
HPはこちらから<外部リンク>
♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚
2025.08.07
オーナーの皆様こんにちは!
「手打蕎麦鶴㐂」本家に行ってきました!
300年の歴史があるお蕎麦で、母屋も登録有形文化財に指定されています。
趣のある建物で歴史を感じながらお食事が楽しめます。
温かいそば、冷たいそば、丼もの、一品料理とメニューも豊富です♪
期間限定の梅のお蕎麦をいただきました。
天ぷらそば
八二蕎麦で蕎麦の香り高く、冷たく締められた美味しいお蕎麦でした!
テーブル席には子ども椅子もあり、座敷のお席もあるので
お子様連れでも快適にお食事ができました!
お庭も綺麗にお手入れされていて、お庭が見えるお席もありました。
ポイントバケーション近江びわ湖にお越しの際には
是非、行かれてみてください♪
手打蕎麦鶴㐂
滋賀県大津市坂本4丁目11
077-578-002
定休日/1/1、1/27、2/17、3/31、4/21、5/26、6/30、7/28、8/25、8/26、9/29、10/27、12/22
※売り切れ次第閉店になります。
ポイントバケーション近江びわ湖から車で35分
2025.07.31
.
オーナーの皆様こんにちは!
.
いよいよ夏らしくなってきましたね(~_~;)
.
またまた今回もラーメン屋さんの紹介をさせていただきます!
.
今回は赤い暖簾(のれん)が目印の.ラーメン屋、「らーめん与七(よしち)」です!
.
.
私はここで、とんこつラーメン(たまご入り)と、チャーシュー丼を食べました!
.
らーめんスープは関西人が好きなドロっとした味濃いめのラーメンです!たまごは半熟とろとろで、お好きでしたら絶対トッピングするべきです!
.
ラーメンはもちろんですが、特に私はここのチャーシュー丼がお気に入りです!特製の甘辛い味付けがクセになる、お箸のすすむ一品です!
.
びわ湖にはラーメン好きなスタッフがたくさんいますので、気になる方はぜひ直接お声がけ下さい!
______________________________________
「らーめん与七 南草津店」
〒525-0059 滋賀県草津市野路4丁目2-7
電話番号:077-5567-4711
営業時間:11:00~14:30, 18:00~23:30
定休日:不定期
駐車場:5台(無料)
アクセス:PVびわ湖から車で約15分
______________________________________
2025.07.14
2025びわ湖大花火大会 屋上開放時の注意事項と会場周辺の交通規制のお知らせ
オーナーの皆様、こんにちは!
もうすっかり夏になりました。
夏と言えば花火ですね!!
滋賀県でも毎年大好評をいただいているびわ湖大花火大会2025が今年も開催されることになりました!(^^)!
昨年同様、すでにたくさんのお問い合わせをいただいております。
ご宿泊のご予約をいただいてるオーナー様
当日花火だけ日帰りで見に来るオーナー様
ご来館いただくすべてのオーナー様に楽しんでいただけるようにスタッフ一同全力で取り組んでまいります^^
ポイントバケーション近江びわ湖で花火をご鑑賞予定の方へ数点の注意事項がございますのでお知らせさせていただきます。
まずはこちらの画像をご確認ください。
(クリックすると拡大します。)
上記以外の注意事項も併せてご案内させていただきます。
・駐車場の受付開始時刻は15:00となります。
15時までは駐車場入り口の門を閉めております。ご宿泊のご予定のオーナー様はご連絡をいただきましたら門を開けさせていただきます。
花火が始まりましたら一度閉門いたします。
・ロビーのご利用可能時間
混雑緩和のため、ロビーのご利用は17:30までご宿泊予定のオーナー様のみとなります。日帰りでご利用のオーナー様は恐れ入りますが17:30まではロビーでお待ちいただけませんのでご了承ください。
・屋上のご利用可能時間
こちらも混雑緩和のため、18:30より開放させていただきます。屋上での花火鑑賞は会員様のみご利用いただけます。お時間までは施錠しておりますのでご了承ください。
前列はご宿泊のオーナー様が優先的にご利用いただけるようになります。日帰りでご利用のオーナー様は恐れ入りますがご理解とご協力をお願いいたします。
会場の大津港付近では交通規制も多くございます。
施設周辺道路も駐車禁止・歩道上立ち見禁止エリアとなっている場所が多く指定されていますのでご来館の際はご注意くださいませ。
また花火開始前の時刻には施設周辺道路もかなりの混雑が予想されています。
ご来館の際はお時間に余裕をもってお越しくださいますようお願い申し上げます。
ご不明な点等ございましたらお気軽に
ポイントバケーション近江びわ湖までご連絡お待ちしております。
少しでも多くのオーナー様と一緒にきれいな花火を楽しみたいと思います^^
当日はお気を付けてお越しくださいませ。
2025.07.13
オーナーの皆様、こんにちは!
暑い日が続きますが、お体ご自愛ください。
今回「麦笑(ばくしょう) 草津店」というラーメン屋さんをご紹介いたします。
店内はカウンター7席、テーブル席が14席です。子供用の椅子、食器もあります。
ラーメンのスープは「とこ豚骨」が人気ですが、醤油、塩系もあります。
麺は7種類から好きなものが選べます。そしてお店の特徴として替え玉3玉まで無料!
具材はレアチャーシュー、メンマ、海苔、味玉が入っており麺を盛り上げています。
今回は、とこ豚骨の【中太ちぢれ麺】をいただきました。
縮れ麺はスープと良く絡みます。こってり豚骨と思いきや、あっさりしていて食べやすかったです。
私は小食なので残念ながら替え玉をしませんでしたが、いろんな種類の麺を楽しむことができます。
ラーメンのほかにチャーハン、餃子等もあります。
草津を訪れた際には、ぜひ足を運んでみてください!
----------------------------------------------------------
【麦笑 草津店】
〒525-0059
滋賀県草津市野路4丁目13-1
TEL:077-565-2224
ポイントバケーション近江びわ湖から車で約17分
【営業時間】
11:00~14:30
18:00~23:30
定休日:年末年始
駐車場:有(12台ほど)
----------------------------------------------------------
2025.07.11
オーナーの皆さまこんにちは!
梅雨が明け暑い日が続いていますね~
がっつりハンバーガーなんていかがでしょうか!!
「UPIT'S BURGER」
お肉とチーズがたっぷりのハンバーガーです。
店内でお肉を焼いているのですが
その様子がガラス越しに見えるんです!
食べる楽しみが倍増です♪
サイドはポテト・サラダ・オニオンリングから選べます。
自分の好みでオリジナルバーガーが作れるメニューもあります^^
ボリューム満点でとっても美味しいので是非行ってみてください♪
「UPIT'S BURGER」
滋賀県草津市野路 1-4-7
077-598-6921
JR南草津駅から徒歩5分
ポイントバケーション近江びわ湖から車で15分
定休日 火曜日