一覧
2025.10.06
オーナーの皆様こんにちは♪
本日は謝肉祭のお知らせです!!
謝肉祭とは、地域ブランドの一つ、飛騨牛に感謝しつつその味を多くの人に味わってもらおうと2006年から開催しているイベントです◎
毎年大好評の謝肉祭の目玉
飛騨牛豪快焼きを地元特産米「飛騨コシヒカリ」ごはんと、きのこ汁付きで★1人前500円★
お得すぎますね!
合計2,500名様分しか提供ができないため早い者勝ちです♪
毎年長蛇の列になりますので、謝肉祭にお出かけの方はかなり早めに行くことをおススメします★
※PV下呂は加盟旅館ではございませんので、前売り券の販売はございません。
(画像をクリックすると拡大できます↓)
場所:しらさぎ緑地公園
(PV下呂から600ⅿ・徒歩15分)
飛騨牛豪華焼きセット
【販売時間】9:30~13:30
PV下呂 飯田
2025.09.22
オーナーの皆様こんにちは♪
少しずつ秋が近づいてきたような気がしますがまだまだ日中は夏日和です...
本日は鉄板ダイニング88さんのご紹介です★
ポイントバケーション下呂から徒歩5分程の場所にあり、隠れ家的空間で上質な飛騨牛や地元の食材を使った鉄板焼きや創作料理が味わえます◎
外観から隠れ屋っぽいですよね!!
まずは乾杯です★
生ビールはなんとオリオンビール!!(少し飲んでしまいました...)
前菜やスープをいただいている間も、シェフが目の前で調理してくれます♪
白ワインもいただきました♪
こちらはドイツ産の白ワインで軽くて甘めでしたので鉄板で焼いたえびやうなぎと相性抜群でした!!
そしてメインの飛騨牛です!!!
薬味が何種類かあるので、いろんな味で楽しめました◎
そして写真にはないのですが、このあと鉄板でガーリックチャーハンを作ってくださったのですが絶品でした...♪
今回は友人のお祝いで利用したため、友人のデザートにお祝いのメッセージを書いていただきました★
シェフ、オーナーがとても気さくで素敵な方でしたので最後までとても楽しい時間が過ごせました◎
ぜひオーナーの皆様にも足を運んでいただきたいです!
↓詳細↓
TOP | 鉄板dining88【公式】
完全予約制になりますので、行かれる際は
公式HPからのウェブ予約またはお電話でのご予約をお忘れなく♪
ポイントバケーション下呂 飯田
2025.08.20
オーナーの皆様こんにちは!
下呂は日中まだまだ暑いですが、朝夜は少しずつ暑さが和らいできました♪
★さるぼぼ作り体験★
オーナー様にも人気な「合掌村」で、飛騨の伝統人形「さるぼぼ」作り体験ができる特別プランが始まりました!!!
小さなお子様も一緒にさるぼぼを作れるので子どもから大人まで楽しめる体験です◎
ぜひオリジナルのさるぼぼをお迎えください♪
(↑画像をクリックするとPDFが開きます)
★メンテナンスのお知らせ★
9/1~9/5まで施設メンテナンスを行います。
スタッフもがんばってお掃除をするため、施設への電話が繋がり辛くなるかと思います...
大変申し訳ございませんが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
オーナーの皆様に気持ちよく過ごしていただけるようしっかりお掃除がんばりますっ!!!
ポイントバケーション下呂 飯田
2025.07.21
オーナーの皆様こんにちは♪
いよいよ夏本番!暑い日が続いていますが、そんなときにピッタリの新商品が入荷しました◎
今回は、ひんやり美味しい「クレープアイス」と、昔ながらの爽やかドリンク「ラムネ」をご紹介します!
もちもち×ひんやり!お子様も大好きな「クレープアイス」
もちもちしたクレープ生地の中に、アイスクリームがぎっしり!
冷凍のまま食べるとクレープアイスですが、少し溶かしてから食べると中のアイスがクリームに!!!
お好みの食べ方で召し上がってくださいね♪お味は3種類ご用意しております★
どこか懐かしい、夏の定番「ラムネ」
ビー玉入りのガラス瓶をポンッと開けるあの瞬間...夏を感じますよね★
お子さまから大人まで、みんなが楽しめます!
ぜひお出かけ帰りや、温泉上がりにお楽しみください♪
お買い求めの際はフロントスタッフにお声がけください。
フロント営業時間 8:00~20:00
※数に限りがございますので売り切れの際はご了承ください。
ポイントバケーション下呂 飯田
2025.07.18
いつもポイントバケーション下呂をご利用いただきありがとうございます。
今回選んだソファーは、お部屋の雰囲気にぴったりな落ち着いたカラーとやわらかな質感が特徴。
そして...見た目だけじゃないんです!
横になってもゆったりくつろげるサイズ感で、大人の方が寝転んでも余裕たっぷり。
ソファーベッドとしても使えるので、家族でのご宿泊やグループでの旅行にもぴったりです◎
新しくなったソファーで、ぜひ"ご自宅のリビング"のような寛ぎ時間をお過ごしください♪
ポイントバケーション下呂 飯田
2025.06.05
今回は少し足を延ばして、長野県の上高地まで日帰り旅をしてきました。
本格的な梅雨入り前の今がチャンス!ということで、電車とバスを乗り継ぎ、PV下呂最寄りの下呂駅から出発。
前日まで雨が降っていたとは思えないほど、上高地の自然はまさに"絶景"のひとこと。澄み切った水、空の青を映すクリアブルーの川、そして雪を残す穂高連峰...。どこを見ても写真に収めたくなる風景ばかりでした。
お土産屋さんもいくつかあり、旅の記念になるアイテムを見つける楽しみも◎
温泉で癒された翌日は、少し足をのばして非日常を感じる自然旅----そんな過ごし方もおすすめですよ♪
ポイントバケーション下呂 秋山
2025.06.02
オーナーの皆様こんにちは♪
本日はこの時期にしか食べられない飛騨名物の和菓子
あねかえしのご紹介です◎
米粉とよもぎを練り混ぜた生地で小豆の餡を包んだ、下呂市萩原地区の伝統菓子です。
「あねる」とは飛騨地方の方言で「こねる」という意味で、生地を何度もこねて返すことから、「あねかえし」と呼ばれています。旬のよもぎが採れる春にしか食べられない貴重なお菓子です♪
今回私が購入した「飛騨萩原農産加工センター」さんのあねかえしは、地元でとれたよもぎを100%使用し、その香りを生かせるよう、あんこの甘さとのバランスに気を使いながら手作りしているそうです!
私も毎年この時期になるのを楽しみにしており、スーパーで見つけるとついつい購入してしまいます!
PV下呂の近くのスーパー等に販売しておりますので、滞在中のおやつやお土産にぜひご購入ください★
ポイントバケーション下呂 飯田
2025.05.20
5月~8月にオススメのお花観賞スポットをご紹介させて頂きます☆
今の時期にオススメのお花が楽しめる場所がございますので、ご紹介させて頂きます!
この時期ならではの、きれいなお花を楽しんでみてはいかがでしょうか♪
♡クリンソウ(九輪草)花言葉:幸福を重ねる
♡ササユリ(笹百合)花言葉:上品
♡アジサイ(紫陽花)花言葉:ひたむきな愛情
(花の開花時期は毎年天候により大きく変わりますので、お出かけの際は開花状況を電話でご確認ください。)
お問合せ先:4月1日~11月30日 宇津江四十八滝総合案内所
住所:岐阜県高山市国府町字津江3232-1
TEL:0577-72-3948 / FAX:0577-72-4841
ポイントバケーション下呂 桂川
2025.05.14
オーナーの皆様こんにちは♪
日中は半袖で過ごせるくらいの気温になり
少しずつ夏が近づいてきました◎
朝晩まだまだ肌寒いですので下呂にお越しの際は薄手の羽織はお忘れなく!
手ぶらで手軽に釣り体験が楽しめる川の家おさかのご紹介です♪
ポイントバケーション下呂からから車で50分、川の家おさかさんでは手ぶらで手軽に釣り体験が楽しめます。
お魚を釣ってその場で食べることができるんです◎
釣ったお魚は天ぷらまたは塩焼きで召し上がれます。特に天ぷらは絶品でリピーター続出だそう!
非日常を感じられる美しい景観の中で本格的な渓流釣りから、釣り堀まで体験できるのでお子様連れでも楽しむことができますよ♪
詳細はホームぺージをご確認ください。
営業時間
釣り体験:10:00〜17:00(最終受付16:00)
お食事:11:00〜15:00(L.O. 14:30)
定休日:水曜日
住所 〒509-3113 岐阜県下呂市小坂町大洞2340-5
電話番号 080-9093-6439
ポイントバケーション下呂から車で約50分(29㎞)
川の家おさか ~RIVER HOUSE OSAKA~(外部リンク)
※予約必須(オンライン予約可)
ポイントバケーション下呂 飯田
2025.04.08
オーナーの皆様こんにちは♪
下呂もようやく桜が開花してきました!
(今年は例年より少し遅めの開花でした...)
*しらさぎ緑地公園*
4月8日時点 7分咲き
下呂温泉の玄関口、JR下呂駅の線路沿いに咲く桜です。
飛騨川沿いをのんびりとお散歩が楽しめます。
目の前の噴泉地は無料で足湯が楽しめますので、ぜひ足湯もご一緒♪
PV下呂から950m(徒歩13分・車4分)
※駐車場は有料の駐車場をご利用ください
住所の詳細がありませんので、【しらさぎ緑地公園】とナビ等に入力をしてください。
*雨情公園*
4月8日時点 まだ蕾でしたが所々に咲いている桜の木もありました!
下呂温泉街エリアの東側に位置する雨情公園のしだれ桜並木。
下呂温泉街の中では一番遅くまで咲いている桜と言われています。
公園の中央を流れる阿多野谷は下呂の山ふところから流れ出る清流です。川のせせらぎを聞きながら桜並木を歩くと気持ちいいですよ♪
下呂市森2707番地
PV下呂から400m(徒歩6分・車2分)
※無料の駐車場がございます
下呂にお越しの際はこの時期にしか見れない桜をぜひ楽しんでください***
ポイントバケーション下呂 飯田