2025.05.10
うばがもちや草津本店
オーナー様こんにちは
「うばがもち」をご存じですか?
それは滋賀県草津市の名物です。
今回は「うばがもちや草津本店」を紹介したいと思います。
戦国時代に生まれ、滋賀羽二重糯(滋賀環境こだわり米)を使用し、体に安心、安全でおいしいお餅を作っているそうです。
お店を訪れたのは平日の午後3時頃でした。店内には静かで落ち着いた空気が流れています。
店員さんは和やかな笑顔で迎えてくれ、長年愛されるお店ならではの温かみを感じました。
地元のお客さんも来館されていました!!
店の正面には昔、お餅を作った窯が置いてあります。
店内にはさまざまな和菓子が並び、どれも美味しそうでした。
抹茶わらび餅やいちご大福等の季節限定和菓子は一番人気だそうです。
上用まんじゅうは動物形で小さくてめちゃくちゃ可愛いですので、お土産におすすめです。
琵琶のさざ波といううばがもちの洋菓子もあります。
雫ゼリーも販売しています。柚子、葡萄、白桃、甘夏柑の味があります。
今回はお目当ての18粒入りの「うばがもち」と「みたらし団子」をテイクアウトしました。
これはうばがもちです。
歴史あるお菓子を手にすると、包装紙に描かれた上品なデザインからも伝統の重みが感じられます。
赤福に似ているような味わいです。お茶と一緒に楽しむのにぴったりですね。
これはみたらし団子です。
お餅に、弾力があって、もちもちして、食べ応えがありました。とっても美味しかったです。
草津を訪れた際には、ぜひ本店でこの味を堪能してみてください。
<うばがもちや草津本店>
〒525-0032
滋賀県草津市大路二丁目13番19号
ポイントバケーション近江びわ湖から車で約13分
TEL:077-566-2580
【営業時間】
平日 9:00~19:00
土日祭日 8:30~19:00
駐車場 あり