カテゴリ一覧

2025.09.13

山中温泉こいこい祭

山中温泉最大イベント

鶴仙渓にさわやかな風が吹き抜ける初秋の頃、山中温泉最大のイベントである「こいこい祭」が2日間にわたって開催されます。

ふだんは落ち着いた湯のまちも、この時ばかりは華やかさにあふれ、民謡山中節のふるさとにふさわしく、町民、芸妓衆に浴客も加わって、唄と踊りの一大絵巻が展開されます。

また、昼には掛け声も勇ましい恋来いみこし(女性みこし)や若衆みこし、大獅子の巡行なども行われ、初秋の山中はお祭り気分一色に彩られます。

開催期間 2025年9月20日(土)・21日(日)

開催時間 10:00~21:00

施設から歩いて15分程度の場所で開催されます。

20250913futamura01.jpg

活気ある山中温泉街を是非お楽しみください!!

PointVacation加賀山中

2025.09.12

ばるの細道

山中温泉で"食べて、飲んで、めぐる"秋の街ばる開催!

ことしも10月1日から一ヵ月間、山中温泉料飲業協同組合さんと山中スタンプ会さんが協同で開催します。「街ばる」とは、チケットを手にお好きなお店を"はしご"しながら、料理やドリンクを少しずつ楽しむイベント。和食、洋食、スイーツ、地酒、カフェ...組合加盟の多彩なお店が特別メニューをご用意します。期間中は、地元ならではの食材や季節の味覚が勢ぞろい。
観光で訪れた方も、地元の方も、秋の夜長にグラスを片手に、山中のまち歩きを楽しんでみませんか?

2025年10月1日(水)~10月31日(金)

参加方法:街ばるチケットを購入して、参加店舗で特別メニューと交換

チケット:6枚1セット 3,000円

主催:山中温泉料飲業協同組合 / 山中スタンプ会

【ばるの細道の楽しみ方】

  • 其の一
    チケット取扱店にてチケットをご購入ください。
    ばるの細道参加店、山中商工会、山中座にて販売中。
    ※山中商工会、山中座でご購入されますとニコニコスタンプを付与します。
  • 其の二
    リーフレットに記載の参加店からお店をセレクト。(施設にてお渡しいたします)
  • 其の三
    お店で必要枚数のチケットと街バルメニューを交換。
  • 其の四
    いろいろなお店を回って飲み食べ歩きを楽しんでください。

                                                                                          

とってもお得に加賀山中温泉街をたのしんでいただける1か月となっております!!

たくさんのオーナー様のお越しをお待ちしております!!

PointVacation加賀山中スタッフ一同

2025.04.30

★GWといえば【山中漆器祭り】★

オーナーの皆様こんにちは!

今回は毎年GWに【山中温泉】で開催される

イベントのご紹介です♪

 

2025年は5月3日(土)4日(日)

9:00~17:00で開催

その名も!★★【山中漆器祭り】★★

2025yamanakasikki.jpg 

ポイントバケーション加賀山中から徒歩15分程の所にある

【山中座 菊の湯前広場(やまなかざ きくのゆまえひろば)】で行われます。

 

山中漆器がお手頃価格で手に入れられる

山中漆器の産地直売祭り!

職人さんに直にこだわりのお話を聞ける!

 

キッチンカー、飲食テントが

 20件程 大集合!

 

山中座内では

【山中塗りガンダム】の展示も...!

 

さらに!!

「山中漆器祭 お得クーポン」を

漆器祭本部テント販売!

 

「山中漆器 お得クーポン」について
 1,000円で1,100円分のお買い物券として会場内の漆器店で使えます。(100円券11枚綴り)

 
クーポンには「ラッキーチャンス応募券」がついているので、そちらを山中漆器祭会場内の応募箱に投函すると...

後日抽選で素敵な賞品をプレゼント!!

 

景品はなんと!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1等 山中温泉ペア宿泊チケット

   (3万円相当×2組)
    

 他 豪華景品もあり

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  
◆抽選会・商品について
実施予定日:5月9日(木)
場   所:山中漆器伝統産業会館
当選者発表:商品の発送をもって代えさせていただきます。(個人情報保護のため)

 

山中温泉の伝統文化を皆様にも

楽しんでいただけたら嬉しいです(^▽^)/♪

 

※ポイントバケーション加賀山中ですが

2025年5月2日(金)のお部屋が少し空いております。2日(金)にご宿泊をして、お帰りの前に寄り道してみてはいかがでしょうか?

 

今年は予定が合わなくても...

毎年行っているお祭りですので

ぜひ一度、遊びに来てみてくださいね!

 

ーーーーーーーーーーー

公式サイトはこちら

令和7年「山中漆器祭」を開催します | お知らせ | 山中塗(山中漆器)オフィシャルサイト

 

公式インスタグラムはこちら

https://www.instagram.com/yamanakashikki.matsuri/

2025.03.08

【祝1周年】北陸新幹線・加賀温泉駅開業記念イベント開催されます(3/16)

オーナーの皆様こんにちは!支配人の近藤です。

2月の最強寒波を何とか乗り越え、徐々に暖かく春に近づいておりますが、それでも朝晩は冷え込みますので、まだまだ冬物にお世話になるそんな日々が続いております。

さて、今回は加賀市で行われるイベントのお知らせです♪

3月に加賀温泉駅は北陸新幹線開業1周年を迎えます。

そこで開業を記念して3月16日に「加賀市獅子舞春祭り」が開催されます。

加賀市 獅子舞春祭り|イベント|【公式】石川県の観光/旅行サイト「ほっと石川旅ねっと」

加賀市は、昔から各地域で獅子舞が盛んに行われてきた地域で、127町で獅子舞が伝承されており、日本全国の中でも獅子舞の数と種類が極めて豊富な地域だそうです。

会場は

加賀温泉駅 改札前

加賀市美術館 ピロティ

アビオシティ加賀 セントラルコート

の3か所で行われ、当日は獅子舞の演舞や獅子舞のグッズ販売、獅子頭の展示(加賀市美術館にて)なども予定されております。

また駅構内のにぎわい交流施設「ゆのまち加賀」では1日限定イベントとして「ゆのまち酒場」も開催されます。

飲食ブースやキッチンカーの出店があり、お子様から大人まで楽しめるイベントとなる予定です。

ゆのまち酒場|【公式】加賀温泉郷

 

ぜひこの機会に加賀温泉駅、北陸新幹線開業1周年をお祝いいたしましょう!

2024.05.06

白山神社 春大祭

皆様 こんにちは!

ゴールデンウィークは

お楽しみいただけたでしょうか?

山中温泉では、5月4日に山中温泉白山神社にて

春大祭が行われ、巫女や神輿が

各家庭やホテル・旅館を回り御神楽や祈祷を

してくださいます。

当館も皆様の無病息災を願い

当館にも来ていただきました。

ぜひ、山中温泉にご来館の際は

白山神社へいってみまっし!

2023.08.12

山中温泉秋のお祭り

ご覧いただいております皆様こんにちは。

最近は暑い日や天候の荒れが気になりますね。
いかがお過ごしでしょうか?

山中温泉では秋に「こいこい祭り」が開催されます。

昔から獅子は疫病退治や、悪魔払いとして伝えられ、山中温泉では獅子をの力を借りて、笑顔あふれるお祭りを開催いたします。

神輿も赤獅子・黒獅子・お椀・初老神輿・湯女神輿と沢山担がれます。
威勢よく踊る大獅子は迫力満点です。

また、出店も多数出展いたします。

当館より歩いて13分ほどの菊の湯前にて開催されます。

以下詳細

開催日:9/22(金)・23日(土)
時間 9:00~21:00
開催場所:山中温泉菊の湯前

ぜひ、迫力ある獅子舞を見学しに、きまっし!

2023.06.07

無病息災・家内安全を願って 山代菖蒲湯祭り

オーナーの皆様、こんにちは!

加賀温泉郷では、毎年6月4日~5日に一年の無病息災を願い湯に菖蒲(しょうぶ)を入れた菖蒲湯祭りが、各温泉にて行われます。

山中温泉のお隣「山代温泉」ではお祭りも開かれます。
このお祭は、祭りの初日に、若者たちが神輿の俵に菖蒲を詰め込み、勇ましく町を練り歩き、家内安全・無病息災を祈願し、最後は湯に投げ込みその湯につかることで邪気を払ったことが始まりとなります。

その儀式は現在でも入湯式の一場面として受け継がれております。
当館では、皆様の無病息災を願い露天風呂に菖蒲湯を準備させていただきました。

次は、山中温泉「こいこい祭り」は今年は「9月22日、23日」!

ぜひ大迫力の獅子舞観に山中へきまっしね!
皆様のお帰りをお待ちしております!

2022.10.23

やまなかオータム・ランタン・フェスティバル

皆さまこんにちは。
朝夕涼しい日和となりましたね。

ただいま山中温泉各所では秋のイベントを開催中。L5.jpg

医王寺・山中座・無限庵ではライトアップがとてもきれいです。

秋のお出かけに加賀山中へお越しくださいませ。