カテゴリ一覧
2025.10.16
オーナーの皆様こんにちは♪
本日は【鶴仙渓 川床】のご紹介です!!
暑さも一段落し散策するのに丁度よい気候となってきましたね。
紅葉が始まるこの時期に是非【鶴仙渓】を散策してみてください!!
【鶴仙渓 】とは・・
山中の温泉街に沿って流れる大聖寺川の渓谷で、上流のこおろぎ橋から黒谷橋までの約1.3kmの区間をいいます。
渓谷沿いには遊歩道が整備されています。 S字型の斬新なデザインのあやとりはし、総檜造りのこおろぎ橋めぐりも楽しく、紅葉の時期の眺めは格別です。
また、松尾芭蕉を祀った芭蕉堂や、書院造りの武家屋敷に九谷焼や尾形光琳の作品を展示した「無限庵」、「鶴仙渓 川床」など周囲のみどころもたくさんあります。
今回は「鶴仙渓 川床」さんに行ってきました!!
北陸随一の渓谷美を誇る鶴仙渓の名所「鶴仙渓 川床」 渓谷の深い緑、清らかな水の流れ、野鳥のさえずり...。清らかな川のせせらぎを耳に、春は新緑、秋は紅葉を眺めながら、最高なひと時を味わうことができます!!
「鶴仙渓 川床」さんでは山中出身の和の鉄人・道場六三郎氏監修の特別な甘味を席料込み700円で味わうことができます。
これからの時期、素晴らしい紅葉をみながらのお茶タイム!最高ですね!!
※現金のみなので要注意※
施設をでて❝こおろぎ橋❞を渡って、❝あやとり橋❞を通り、加賀山中温泉街を抜け施設に戻ってくるコースで
凡そ40分~1時間程度の散策となります!!
素晴らしい景色を見ながらの散策は時間などを忘れて心地よい気持ちになれる時間です。
皆様是非、山中の自然をご堪能ください!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【鶴仙渓 川床】さん詳細
入場料 川床セット: 大人700円、小学生600円
※道場六三郎氏監修の冷製抹茶しるこ、川床ロール、期間限定メニューの中から、お好きな甘味をお選びいただけます。
お席料: 大人400円、小学生300円 (加賀棒茶付き)
※山中温泉旅館組合加盟の旅館宿泊者は席料100円引き
夏季のお飲み物
アイス珈琲、オレンジジュース 各300円(別途お席料)
※お席のご予約はできません。
営業時間 4月1日~10月31日 9:30~16:00
11月1日~11月30日 10:00~15:00
※ラストオーダー15分前
※雨天及び河川の増水時は中止となります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2025.07.30
ブログをご覧の皆様
いつもありがとうございます。加賀山中の髙橋です。今回はポイントバケーション加賀山中から車で約25分の場所にあります「土山ぶどう園」さんをご紹介させていただきます。

土山ぶどう園さんは8月上旬からぶどう狩りが出来ます!!

そして、今回ご紹介させていただきますのは「ひまわり迷路」です♪

わたくしも童心に返り30℃越えの中チャレンジしてまいりました!


この段階でももう周りは見えませんので本格的な迷路になっております
海外の映画のような雰囲気も味わえます♬

無事ゴールが出来ました!
こちらの迷路は無料で遊べますので是非トライしてみてください
(暑さ対策はされた方が良いです、比較的涼しい午前中がオススメとのこと)
BBQハウスもございます!(要予約)

ポイントバケーション加賀山中にお泊りの際は是非、お立ち寄りくださいませ♪
〒922-0563 石川県加賀市豊町ロ-4
土山ぶどう園
営業時間 8:00~18:00
*詳細は以下フェイスブックをご覧ください
◆ぶどう狩り
巨峰・ブラックオリンピアなど(大粒ぶどう):8月上旬~9月下旬
大人(中学生以上)1800円 、小学生1200円、未就学児(3歳以上)700円
デラウェアは開催なし(販売はあり)
※開催期間は諸事情で変更になることがあります。
※雨天OK
※団体以外予約不要(週末など混み合うことあり)
※ぶどうの販売もしています
2025.07.15
ブログをご覧のみなさま
いつもありがとうございます
加賀山中 髙橋です。
今回は「福井方面」に向かいまして近場のお出かけスポットをご紹介させていただきます。
1.越前松島水族館

イルカショーもありまして、皆様で楽しめる水族館でございます!当施設に割引券もございますので是非ご利用くださいませ♪
2.丸岡藩砲台跡

1600年台代、幕府の沿岸警備強化の指示を受けて築いたものだそうです。

当時はここに砲台があったそうです。実際に攻撃した歴史資料はないそうですが平和が一番ですね。ここからは日本海がキレイに見えます♬
この辺りは大きなプールで大人気の「芝政ワールド」もありますのでお出かけの際はご参考にして頂けますと幸いです。
2025.07.01
オーナーのみなさま、こんにちは!
今回は山中温泉周辺でワンちゃんと一緒に
食事ができるお店をご紹介です♪
山中温泉(石川県)はまだまだ
ワンちゃんと一緒にお食事ができるお店が
少ないのですが...(;^ω^)
ぜひ!行っていただきたい!
というお店ばかりですので
ご旅行の参考にしてみてくださいね。
◆お店情報はその都度変動がありますので
お店の名前で検索 または、
お店にご連絡をお願いいたします!
※下記は2025/7/1 現在の情報です。
ーーーーーーーーー
【 山中温泉 】
店名:すずめ(創作料理屋)
住所:石川県加賀市山中温泉河鹿町ホ32-4
TEL:0761-78-0221
ランチ時間〇 ディナータイム〇
ワンちゃん:小型犬~中型犬までOK!
完全個室(前日までの予約制⇒室料1000円)
マナーウェア着用必須
◆ポイントバケーション加賀山中から
歩いて15分の所にある山中温泉唯一の
ワンちゃんと一緒にお食事ができるお店です!

ーーーーーーーーー
【 片山津温泉 】
店名:ラ・ヴィ―ヴ【La.vive】(イタリアン)
住所:石川県加賀市片山津温泉丁12-1
TEL:0761-74-8566
ランチ時間〇 ディナータイム〇
ワンちゃん:テラス席利用(1席のみ)
事前予約必須です!
◆ポイントバケーション加賀山中から
お車で約20分

ーーーーーーーーー
【 加賀市 塩屋(しおや) 】
店名:Cafe & Dog Run Mou
(カフェあんどドッグラン むー)
住所:石川県加賀市塩屋町イ55番地1-1
TEL:0761-80-0177
ランチ時間〇 ディナータイム✕
ワンちゃん:店内一緒に入店できます!
小さいお店ですのでネット予約がおススメです。
ドッグランもあり ワンちゃん撮影スポットあり
◆ポイントバケーション加賀山中から
お車で約20分

ーーーーーーーーー
【 加賀市 橋立(はしたて) 】
店名:加佐ノ岬倶楽部
(かさのみさきくらぶ)
住所:石川県加賀市橋立ふ23
TEL:0761-75-1627
ランチ時間〇 ディナータイム✕
ワンちゃん:テラス席利用
周りは木々、草花に囲まれていて
雰囲気バッチリです!
◆ポイントバケーション加賀山中から
お車で約25分

行ってみたいお店はありましたか?
来館した際は感想を
ぜひお聞かせくださいね♪
お待ちしております!
2025.06.08
ブログをご覧の皆様
いつもありがとうございます。加賀山中の髙橋です。
やっと石川の気候にも体が慣れてきました♪今回は「加賀フルーツランド」に行ってまいりました!以前も会報誌でご紹介させていただきました素敵な施設です♪
施設内では季節のフルーツ狩りはもちろん、屋根付きBBQハウスもあり、ご家族連れで楽しんでいただけるところです!
カフェもあります♪
オリジナルのお土産もたくさんございました♪
*6月上旬予定のブルーベリー狩りは要予約となっております
1年を通してフルーツ狩りが楽しめます!
加賀にお越しの際はぜひお出かけしてみてください♬
【加賀フルーツランド】
ポイントバケーション加賀山中から約15km 車で約25分
〒922-0563 石川県加賀市豊町イ59−1
電話番号: 0761-72-1800
営業時間: 9:00~17:00
定休日: 毎週水曜日
2024.06.08
皆様こんにちは!
暑い日が続いていますが、
いかがお過ごしですか?
昨年は石川県小松市でも40度越えの日
があり大変暑かった記憶があります。。。
本年も暑くなりそうですね。
そこで、夜のお散歩はいかがでしょうか?
加賀山中の施設付近では、
徒歩20分の黒谷橋付近や湯けむり健康村裏
お車で10分ほどの勅使町古墳群川沿いあたりに
蛍が生息しています。
本年も淡いきれいな光がポツポツと
出てまいりました。
是非、ホタル観賞してみてはいかがでしょうか?
蛍の見ごろは、6月初旬~7月初旬
良く晴れた風のない日に多く見られます。
おススメは曇りの夜で風のない日は特に
よく見れます。
加賀山中へおいでまっし!
2024.04.08
ご覧いただいております
皆様 こんにちは!
能登半島地震では、皆様に大変ご心配と温かい励ましのお言葉を沢山頂戴いたしまして心より御礼申し上げます。
能登半島の復興はまだ時間がかかりそうですが、今年も石川県の桜は力強く咲いております。
是非、長いご支援を頂戴できたら幸いです。
毎年、兼六園・金沢城では桜の開花と共に無料開放日が設けられ、夜はライトアップもされております。
近隣は大渋滞となりますが、ピンクに染まる華やかな金沢城は、美しくとても魅力的です。
是非、来年金沢でのお花見にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
<アクセス>
兼六園・金沢城まで当館より75分(一般道8号線利用)
電車:北陸新幹線金沢駅よりバス(15分間隔で出発)
住所:石川県金沢市兼六町1
営業時間:7:00~17:00
(ライトアップ期間は21:30まで)
休業日:年中無休
(天候により閉園の可能性あり)
2023.07.11
ご覧いただいてます皆様、こんにちは!
暑い日が続いておりますが、お体は大丈夫でしょうか?
水分補給はお忘れなく。
おすすめのお食事処をご案内。
今回は、福井市にあります「すうぷ屋」のご紹介!
こちらのお店、ロシア料理を食べれます!!
優しい店主と、奥様で営業されていて、おいしいピロシキや、つぼ焼きのスープ類、ボルシチまで食べられます!!
価格は1,300円~2,000円位で、とってもおいしいお料理がいただけます。
詳細は下記↓↓
-----------------------------------------------------
店名「すうぷ屋」
定休日:水曜
TEL:0776-34-2099
住所
〒918-8057
福井県福井市加茂河原4-1-14
施設よりお車で約50分
-----------------------------------------------------
少し施設からは離れていますが、絶品です。
ご予約しないと、入れない日もございます!
ぜひ、行ってみてください!!
8月もまだまだ予約空いています!
マリンスポーツ・釣りを楽しみに加賀へおいでまっし!
2023.06.07
オーナーの皆様
こんにちは。
昨年度、職務質問を毎晩受け続けながら
蛍を探して夜な夜な加賀市を徘徊しておりましたスタッフより朗報です。
昨年度より10日早く蛍が飛び始めました!
例年ですと、7月の前半までは見れると思います。
山中温泉では、黒谷橋(徒歩20分 車で5分)少し行ったところの
勅使町法皇山横穴古墳桜並木(お車で12分)にて、蛍が舞い始めました。
蛍は、ムシムシしていて、曇りの風のない日に沢山見れます!
日中残念なお天気でも、夜はきれいな蛍が見ることができます!
フロントには恒例の蛍マップを準備予定です。
ぜひ、自然豊かな里山中温泉へおいでまっし!
ご予約には、まだまだ空きがございます。
皆様のお帰りをお待ちしております。
2023.06.07
オーナーの皆様、こんにちは!
雄大な自然が作り出す造形美を楽しめる、白山白川郷のホワイトロード有料区間開通のご案内です。
昨年は8月に発生した豪雨災害により閉鎖されておりましたが、仮復旧を終え今年度は「6月9日(金)10:00~」開通予定となります。
沿線の新緑が美しく、雪解け水にて勢いを増した滝、残雪の白山眺望がご覧いただけます。
また、白川郷展望台デッキには天空ブランコも新設されております。
雪解け美しい白山を眺めに加賀へおいでまっし。
<料金・時間のご案内>(税込)
軽自動車 片道1,400円 往復2,200円
普通車 片道1,700円 往復2,600円
全長24.5Km 所要時間目安 約60分
通行可能時間(6月~8月) 朝7時~夕方7時
ポイントバケーション加賀山中から白山ホワイトロード入り口(石川県中宮料金所)まで約1時間20分となります。
ご来館おまちしております。







